寒暖を繰り返しながらも、春に?と話した昨日から一転して、冷たい強風となった金曜日、明日は雪?との予報もありました。
平成28年度末です。明日から四月。晴れやかであることを祈って、花を贈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/8a39da39258b9919f4044b9e8299726b.jpg)
自宅室内の胡蝶蘭では、第四房が咲き始めました。単花で開くと、凛として風情があります。
脇芽が伸びてきています。ビジュアル重視ならば切るところですが、可愛くて決断できず(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/a7af178df32be493b205202d22a0d452.jpg)
2/28に開花してから一ヶ月。花はさらに開いて、三房に12輪が開き、まだ蕾があります(ニッコリ)。
早すぎる春!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/05a4018676776c0a7cf915ca97fcd8f6.jpg)
こんな寒空でも。
屋外では、今年の紫陽花がどんどん伸びてきています。3/13にはチビだった新芽(笑)が、紫陽花の葉とわかるように開いてきました。
靖国の桜(染井吉野)は、まだ蕾のほうが多いらしい。ゆっくりでいいから、荒れぬ春を迎えてほしいと願います。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">
平成28年度末です。明日から四月。晴れやかであることを祈って、花を贈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/8a39da39258b9919f4044b9e8299726b.jpg)
自宅室内の胡蝶蘭では、第四房が咲き始めました。単花で開くと、凛として風情があります。
脇芽が伸びてきています。ビジュアル重視ならば切るところですが、可愛くて決断できず(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/a7af178df32be493b205202d22a0d452.jpg)
2/28に開花してから一ヶ月。花はさらに開いて、三房に12輪が開き、まだ蕾があります(ニッコリ)。
早すぎる春!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/05a4018676776c0a7cf915ca97fcd8f6.jpg)
こんな寒空でも。
屋外では、今年の紫陽花がどんどん伸びてきています。3/13にはチビだった新芽(笑)が、紫陽花の葉とわかるように開いてきました。
靖国の桜(染井吉野)は、まだ蕾のほうが多いらしい。ゆっくりでいいから、荒れぬ春を迎えてほしいと願います。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">