こんばんは。温かい昼だったと聞く頃には、寒い夜になりました(苦笑)。
寒いと言わずに、ひんやり&トロリッな湯葉を丼にたっぷり載せ、元気に食します。生湯葉丼に、春待つしらすも載せちゃいます(笑)。
■生湯葉&釜上げしらす丼
[材料]大小で2丼分
刺身・生湯葉 150g
築地目利き・しらす 40g→さっと湯通し
青葱→薬味に薄切り
焼き海苔→炙ってから細切り
発芽雑穀ご飯、
山葵、醤油
[作る]
発芽雑穀ご飯をよそう。青葱を散らす。生湯葉、しらすをたっぷり盛る。
山葵を湯葉に添え、海苔を天盛りする。
お好みで、湯葉に醤油をおとす。
うふふ。トロリッと湯葉、しらすが新鮮に旨し♪
春を待ちます。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
寒いと言わずに、ひんやり&トロリッな湯葉を丼にたっぷり載せ、元気に食します。生湯葉丼に、春待つしらすも載せちゃいます(笑)。
■生湯葉&釜上げしらす丼
[材料]大小で2丼分
刺身・生湯葉 150g
築地目利き・しらす 40g→さっと湯通し
青葱→薬味に薄切り
焼き海苔→炙ってから細切り
発芽雑穀ご飯、
山葵、醤油
[作る]
発芽雑穀ご飯をよそう。青葱を散らす。生湯葉、しらすをたっぷり盛る。
山葵を湯葉に添え、海苔を天盛りする。
お好みで、湯葉に醤油をおとす。
うふふ。トロリッと湯葉、しらすが新鮮に旨し♪
春を待ちます。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">