京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




先日、大文字さんの日に買った「井筒八ッ橋本舗」さんの三笠です。
この時期だけの限定で送り火の焼印が押してあります。
「井筒」さんといえば”夕子”で有名ですが
この『三笠』にも生八ッ橋が入っています。

下の写真では少し分かり難いですが
右端の方にちらりと見えるのが生八つ橋です。

食べてみると八ッ橋の肉桂の香りが広がって
これが何とも以外な美味しさです

普通の三笠と一味違うのでお土産にも
新京極など「井筒八ッ橋」さんの各店舗で購入できます。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





閑院宮家は宮家の四親王家の一つで、1710年に東山天皇の第8皇子直仁親王を始祖として創立され
公家町南西部のこの場所に屋敷を構えたそうです。

創建当初の建物は天明の大火(1788年)で焼失したそうですが
その後再建されました。

環境庁の京都御苑管理事務所などに使用されていましたが

平成18年から京都御苑の自然と歴史についての
収納展示室になり一般公開されています。



京都御苑の南西角、拾翠亭さんのお隣にあります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )