![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/b607424b430ba1e9a65f8f3da3891a45.jpg)
10月1日は『珈琲の日』・
らしいです。
コーヒー豆の収穫が9月で終わり10月からは新しい年度に入るとか・・・
全日本コーヒー協会さんで定められたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/57e9ef2f8e92dbc0381ccc1252251661.jpg)
さて、こちらは出町柳、河原町今出川の交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/775dc287c0aed645c71922c76ed51e41.jpg)
鼓月さんお隣(河原町通り沿い)にある
創業55年の珈琲豆専門店「出町輸入食品」さん
お店の前に来ると珈琲の良い香りが立ち込めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/04cc9611cafa548faf3a0a98144a0a5d.jpg)
挽きたての新鮮な珈琲を販売してくれる人気のお店で
店内では珈琲の試飲や輸入菓子の試食もさせてくれます。
お勧め『ゴールドマウンテン』は酸味の少ないまろやかな口当たりでコクがあり美味しく
好みもありますが個人的にはかなり好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ブルーマウンテン系にしては100g600円というお値段もお手頃!
出町柳に来ると買うという感じで「出町ふたば」さんとセットかもしれません。