京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




6月15日は八坂神社の例祭や東寺の弘法大師御誕生会など様々な行事のある日ですが時間が重なる為
今年は智積院の「青葉祭」へ行ってきました。
真言宗の宗祖、弘法大師空海と高野山中興の祖、興教大師の誕生を祝う行事で
新緑に囲まれた境内ではお練り行列や柴燈大護摩供法要が執り行なわれました。
  
寺紋にもなっている桔梗の花も1、2輪と咲き始めています。
  
今日一日は名勝庭園や収蔵庫の障壁画の無料公開されます。
たまたま修学旅行で智積院を訪れた学生達が”超ラッキー!”を連発してました(笑)

智積院の大僧正による祈願、東日本の被災地復興なども祈願されていました。
  
色々な儀式が行われます。東西南北の各方位に矢を射ることで
その方位の邪気を払うとか・・・
   
法螺貝による祝詞

祈願が読み上げられ護摩木が焚かれます。
  
この煙を浴びることで厄払いができるということですがとにかくすごい煙

かなり厄払いできた(?)と思います
  
紫陽花園では花が満開になっていました~続く・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )