京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




大津の「近江神宮」は天智天皇が都を移した大津京があった所で御祭神としても同天皇が祀られています。
僅か5年しか都がなかったため多くの謎が残されています。

かるたの殿堂とも言われ、かるた名人位やクイーン位決定戦など多くのかるた行事が開催されています。
石段から楼門を仰ぐこのアングルはかるた映画「ちはやふる」のポスターやロケ地にもなった場所!

日本で最初の時計、漏刻(ろうこく)を採用した事から時の守護神としても知られ
境内には時計博物館があり江戸時代の時計など珍しい物を展示

岐阜天文台の矢橋徳太郎氏が考案した矢橋式日時計も展示され
比叡山や竹武島、出雲大社などの方角も示されています。

社殿自体は比較的新しく昭和15年(1940年)に建てられたもので
昭和造りの代表的な神社建築(有形文化財指定)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )