【第八回 龍神の滝自然観察】
2009年11月1日(日) 晴
『第一部 立山山麓家族旅行村から龍神の滝まで』
今回は県民カレッジ自遊塾の平成21年度の最終回。
お天気予報では午前中は晴れマーク、午後から冬型の気圧配置のため雨・雷の予報でした。午前9時に立山山麓家族旅行村に集合、そこから粟巣野スキー場の脇を通り、竜神の滝まで約1.5kmの散策でした。なおここは第4期森林セラピー基地として、北陸三県で初めて認定されています。
第一部 立山山麓家族旅行村から龍神の滝まで
第二部 途中で見かけた山野草
第三部 立山山麓の色ずいた実
◎途中であった猿(子ザルを含め集団で木の上や草むらにいました)

◎落差は40mで、牛首谷の上流にある龍神の滝。ここは水場でもあり、ベンチでゆっくり休むこともできます。

◎龍神の滝の下流200mにわたって岩肌の上を美しく滑るように流れる百間滑。夏の夕立の後に、龍がこの急流で遊ぶといわれています。涼しげで避暑に最適なながめです。

◎粟巣野スキー場から見上げたケーブルの美女平駅

◎周りの山々の紅葉

2009年11月1日(日) 晴
『第一部 立山山麓家族旅行村から龍神の滝まで』
今回は県民カレッジ自遊塾の平成21年度の最終回。
お天気予報では午前中は晴れマーク、午後から冬型の気圧配置のため雨・雷の予報でした。午前9時に立山山麓家族旅行村に集合、そこから粟巣野スキー場の脇を通り、竜神の滝まで約1.5kmの散策でした。なおここは第4期森林セラピー基地として、北陸三県で初めて認定されています。
第一部 立山山麓家族旅行村から龍神の滝まで
第二部 途中で見かけた山野草
第三部 立山山麓の色ずいた実
◎途中であった猿(子ザルを含め集団で木の上や草むらにいました)

◎落差は40mで、牛首谷の上流にある龍神の滝。ここは水場でもあり、ベンチでゆっくり休むこともできます。

◎龍神の滝の下流200mにわたって岩肌の上を美しく滑るように流れる百間滑。夏の夕立の後に、龍がこの急流で遊ぶといわれています。涼しげで避暑に最適なながめです。

◎粟巣野スキー場から見上げたケーブルの美女平駅

◎周りの山々の紅葉
