【海の貴婦人『帆船 海王丸』】
射水市海王町の海王丸パーク
射水市海王町の海王丸パークに「海の貴婦人」として、親しまれてきた帆船海王丸を4月から11月までの期間に、計10回の総帆展帆行い、優雅な姿を披露してくれます。総帆展帆とは、約80名のボランティアの人達が1時間弱の時間をかけすべての帆を広げています。
この帆船海王丸は昭和5年2月、公立商船学校11校のための練習船として姉妹船の日本丸とともに進水し、”日本の海の王者”の期待をこめて海王丸と命名されてます。その後、運輸省航海訓練所の練習船として活躍し、平成元年9月の引退までに、地球を約50周し、11,190名の若人を育てています。4本マスト、バーク型帆船の優雅な姿から”海の貴婦人”と称されています。
◎海の貴婦人『帆船海王丸』

◎ロープ一本を足場に作業中のボランティアの人達

◎前からの帆船海王丸

◎年の暮れ12月、夕日に染まる海王丸(バックは立山連峰です)

梅雨も明け、夏本番の8月 新湊市の海王丸パークにおいて夜8時から新湊まつりのイベントの一つ、花火大会が開かれました。午後4時過ぎから家族ずれをはじめ沢山の人達が、お弁当などを持って良い場所を探し、集まってきました。太陽が沈み薄暮になると海の貴婦人『帆船 海王丸』のイルミネーションに灯がともりライトアップされました。午後8時にライトアップの照明が消されると同時に、海上に設けられた打ち上げ場所から、一斉に花火が打ち上げられスタートしました。9時までの1時間に1,500発を超える花火が、海王丸の上空で綺麗な花を咲かせる光景はすばらしい物でした。
◎午後4時過ぎから家族ずれをはじめ沢山の人達が海王丸パークに集まり始めました。

◎『帆船 海王丸』のイルミネーションに灯がともりライトアップされました。

◎海王丸と花火

2003年 秋晴れの新湊・海王丸パークに2代目練習帆船・海王丸がやってきました。10月24日に入港し28日の出港までの5日間、親子の海王丸が見ることが出来ました。特に10月26日は初代帆船海王丸と現在の練習帆船海王丸の揃っての総帆展帆が行われました。海の貴婦人にふさわしい優雅な姿の帆船の同時展帆は海王丸パーク初の催しでした。
◎手前が2代目練習帆船・海王丸、奥が初代帆船・海王丸

◎各マストに実習生が登り総帆展帆の準備

◎マストのアップ写真です。

◎チョッと曇り空ですが新旧海王丸の同時展帆です。
射水市海王町の海王丸パーク
射水市海王町の海王丸パークに「海の貴婦人」として、親しまれてきた帆船海王丸を4月から11月までの期間に、計10回の総帆展帆行い、優雅な姿を披露してくれます。総帆展帆とは、約80名のボランティアの人達が1時間弱の時間をかけすべての帆を広げています。
この帆船海王丸は昭和5年2月、公立商船学校11校のための練習船として姉妹船の日本丸とともに進水し、”日本の海の王者”の期待をこめて海王丸と命名されてます。その後、運輸省航海訓練所の練習船として活躍し、平成元年9月の引退までに、地球を約50周し、11,190名の若人を育てています。4本マスト、バーク型帆船の優雅な姿から”海の貴婦人”と称されています。
◎海の貴婦人『帆船海王丸』

◎ロープ一本を足場に作業中のボランティアの人達

◎前からの帆船海王丸

◎年の暮れ12月、夕日に染まる海王丸(バックは立山連峰です)

梅雨も明け、夏本番の8月 新湊市の海王丸パークにおいて夜8時から新湊まつりのイベントの一つ、花火大会が開かれました。午後4時過ぎから家族ずれをはじめ沢山の人達が、お弁当などを持って良い場所を探し、集まってきました。太陽が沈み薄暮になると海の貴婦人『帆船 海王丸』のイルミネーションに灯がともりライトアップされました。午後8時にライトアップの照明が消されると同時に、海上に設けられた打ち上げ場所から、一斉に花火が打ち上げられスタートしました。9時までの1時間に1,500発を超える花火が、海王丸の上空で綺麗な花を咲かせる光景はすばらしい物でした。
◎午後4時過ぎから家族ずれをはじめ沢山の人達が海王丸パークに集まり始めました。

◎『帆船 海王丸』のイルミネーションに灯がともりライトアップされました。

◎海王丸と花火

2003年 秋晴れの新湊・海王丸パークに2代目練習帆船・海王丸がやってきました。10月24日に入港し28日の出港までの5日間、親子の海王丸が見ることが出来ました。特に10月26日は初代帆船海王丸と現在の練習帆船海王丸の揃っての総帆展帆が行われました。海の貴婦人にふさわしい優雅な姿の帆船の同時展帆は海王丸パーク初の催しでした。
◎手前が2代目練習帆船・海王丸、奥が初代帆船・海王丸

◎各マストに実習生が登り総帆展帆の準備

◎マストのアップ写真です。

◎チョッと曇り空ですが新旧海王丸の同時展帆です。
