越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

きつね火まつり(3)

2012-09-26 05:49:34 | 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ

【きつね火まつり(3)】
2012年9月22日(土)
飛騨市古川町

その1 古川の街中散策
その2 きつね街角メイクと狐組
その3 狐組街廻りと子供太鼓
その4 出発セレモニー花嫁花婿撮影
その5 嫁入り行列
その6 婚礼の儀
その7 和傘の儀「夢の舞」
その8 蛇闘楽と警護舞


《その3 狐組街廻りと子供太鼓》

午後1時から狐組による街廻りが始まりました。縄をより上げて作られた全長5メートル、重さ80キロの大蛇を若衆が持ち街中を歩きます。駅前では「蛇闘楽」の披露も・・・。
ステージでは子供たちによる和太鼓の披露もありました。





















ステージでの和太鼓の披露












その4 出発セレモニー花嫁花婿撮影 に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする