【サワラン (沢蘭)】
野草:ラン科 サワラン属
花期:7月~8月
別名:アサヒラン
亜高山から山地の湿原に生える多年草。花茎は高さ20~30cm、基部に1枚の葉がある。花は茎頂に1輪が横向きに咲き紅紫色であまり開かずに咲きます。がく片と側花弁は倒ひ針形で唇弁は浅く3裂です。
◎2012年7月18日 白木峰にて 写真1枚追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/d75d3d2caf5362445c9717610e2e19a6.jpg)
◎2012年7月11日 白木峰にて 写真1枚追加しました
サワランの蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/2a870e8ccae3e3b8d5719f7e0759b1d5.jpg)
◎2007年7月28日 白木峰にて 写真1枚
野草:ラン科 サワラン属
花期:7月~8月
別名:アサヒラン
亜高山から山地の湿原に生える多年草。花茎は高さ20~30cm、基部に1枚の葉がある。花は茎頂に1輪が横向きに咲き紅紫色であまり開かずに咲きます。がく片と側花弁は倒ひ針形で唇弁は浅く3裂です。
◎2012年7月18日 白木峰にて 写真1枚追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/d75d3d2caf5362445c9717610e2e19a6.jpg)
◎2012年7月11日 白木峰にて 写真1枚追加しました
サワランの蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/2a870e8ccae3e3b8d5719f7e0759b1d5.jpg)
◎2007年7月28日 白木峰にて 写真1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/06bf619ca7859d71e0760f6324223d61.jpg)