【オニシオガマ(鬼塩釜)】
高山:ゴマノハグサ科 シオガマギク属
花期:8月~9月
深山や亜高山帯の湿原や沢沿いに生育します。
ひと目見て、シオガマギクの仲間とわかりますが、全身が白い毛に覆われて、直径2センチ近い茎がまっすぐ数十センチに立ち上がるため、背丈は大きいものでは1メートルに達します
◎2012年9月9日 栂池自然園にて 写真2枚

高山:ゴマノハグサ科 シオガマギク属
花期:8月~9月
深山や亜高山帯の湿原や沢沿いに生育します。
ひと目見て、シオガマギクの仲間とわかりますが、全身が白い毛に覆われて、直径2センチ近い茎がまっすぐ数十センチに立ち上がるため、背丈は大きいものでは1メートルに達します
◎2012年9月9日 栂池自然園にて 写真2枚

