【シモフリコメツキ 】
甲虫目 : カブトムシ亜目 コメツキムシ科 カネコメツキ亜科
花期 : 4月~8月
大きさ : 13.5mm前後
分 布 : 北海道・本州・四国・九州
光沢のある銅色で、灰色毛が斑紋上にはえているために、霜降り模様に見えるコメツキムシ。
前胸部の側面後方は長く突出している。
平地・山地の雑木林周辺の植物上で見られる。
◎2011年7月2日 富山県にて 写真4枚
【シモフリコメツキ 】
甲虫目 : カブトムシ亜目 コメツキムシ科 カネコメツキ亜科
花期 : 4月~8月
大きさ : 13.5mm前後
分 布 : 北海道・本州・四国・九州
光沢のある銅色で、灰色毛が斑紋上にはえているために、霜降り模様に見えるコメツキムシ。
前胸部の側面後方は長く突出している。
平地・山地の雑木林周辺の植物上で見られる。
◎2011年7月2日 富山県にて 写真4枚