【シナノキンバイ(信濃金梅) 】
高山:キンポウゲ科 キンバイソウ属
花期:7月~8月
高山帯の草地に生える多年草。高さ20~60cm、全体無毛で根茎は短く直立して太い。花は径3~4㎝、花びらに見えるところはガクの変化したもの、花弁は中央の芯のまわりに細長いヘラの形になっている。
◎2010年7月31日 立山・室堂平にて 写真1枚追加しました



高山:キンポウゲ科 キンバイソウ属
花期:7月~8月
高山帯の草地に生える多年草。高さ20~60cm、全体無毛で根茎は短く直立して太い。花は径3~4㎝、花びらに見えるところはガクの変化したもの、花弁は中央の芯のまわりに細長いヘラの形になっている。
◎2010年7月31日 立山・室堂平にて 写真1枚追加しました



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます