【ハンノキハムシ(赤楊金花虫) 】
甲虫目 : ハムシ科 ヒゲナガハムシ亜科
花期 : 4月~8月
大きさ : 5.7~7.8mm
分布 : 北海道・本州・四国・九州
黒色で藍色光沢があり、後半身が幅広のずんぐりした体型のハムシ。
体色は艶のある青藍色で細かな点刻がある。
体型は腹部に横幅があり太った印象をうける。
ハンノキなどの葉を食べる。
◎2022年6月14日 富山県にて 写真3枚
【ハンノキハムシ(赤楊金花虫) 】
甲虫目 : ハムシ科 ヒゲナガハムシ亜科
花期 : 4月~8月
大きさ : 5.7~7.8mm
分布 : 北海道・本州・四国・九州
黒色で藍色光沢があり、後半身が幅広のずんぐりした体型のハムシ。
体色は艶のある青藍色で細かな点刻がある。
体型は腹部に横幅があり太った印象をうける。
ハンノキなどの葉を食べる。
◎2022年6月14日 富山県にて 写真3枚
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます