いわゆる、GWも終わりですね。
行きたかった舞台の大阪公演が中止になり、結局、2回、お孫に会いに行きました。
初節句やし。娘が誘ってくれたので。
1日に行った時は、友だちの中国料理店でオードブルを作ってもらい、それを持参。
手巻き寿司が食べたいっていうから、お刺身など具材も持参。


ダンナが飲むお酒と、母が飲むノンアルコールビールも持参。ぬかりなく。

満10カ月を過ぎ、だいぶんしっかりして表情も豊かになりましたけどね。
機嫌が悪かったのか、ジイジの顔を見て泣いてましたよ~~
ハイハイはいわゆる、ずりハイ。
高ハイってのがなかなかできないみたいですね。
まぁ、そのうちに、できるよういなるんやから~
ハイハイでどこまでも行くようです~
5日の子供の日。
この日は、長女も一緒に次女宅へ。

この日は、サバ寿司を作って持参。
ムコさんがお気に入りの地鶏のすき焼き。
それと。娘が、「天ぷらを作りたいので手伝って」というので、天ぷらも。
(結局、母が全部作ったけどね~~苦笑)


お風呂にはこれを入れようって、しょうぶが用意されてました。

わりとこだわる娘。
だれに似たんやら?? (ダンナがオレって言うねんけど~ そう??)
柏餅も用意されてました・・・あ、写真を撮り忘れ・・

これは前日に姉からもらった槲餅。
健やかに大きくなあれ~~
翌日から、娘は職場復帰。
朝7時に保育園へ連れて行き、帰りは18時にお迎え。
・・11時間保育~?
失速しませんように~~
行きたかった舞台の大阪公演が中止になり、結局、2回、お孫に会いに行きました。
初節句やし。娘が誘ってくれたので。
1日に行った時は、友だちの中国料理店でオードブルを作ってもらい、それを持参。
手巻き寿司が食べたいっていうから、お刺身など具材も持参。


ダンナが飲むお酒と、母が飲むノンアルコールビールも持参。ぬかりなく。

満10カ月を過ぎ、だいぶんしっかりして表情も豊かになりましたけどね。
機嫌が悪かったのか、ジイジの顔を見て泣いてましたよ~~
ハイハイはいわゆる、ずりハイ。
高ハイってのがなかなかできないみたいですね。
まぁ、そのうちに、できるよういなるんやから~
ハイハイでどこまでも行くようです~
5日の子供の日。
この日は、長女も一緒に次女宅へ。

この日は、サバ寿司を作って持参。
ムコさんがお気に入りの地鶏のすき焼き。
それと。娘が、「天ぷらを作りたいので手伝って」というので、天ぷらも。
(結局、母が全部作ったけどね~~苦笑)


お風呂にはこれを入れようって、しょうぶが用意されてました。

わりとこだわる娘。
だれに似たんやら?? (ダンナがオレって言うねんけど~ そう??)
柏餅も用意されてました・・・あ、写真を撮り忘れ・・

これは前日に姉からもらった槲餅。
健やかに大きくなあれ~~
翌日から、娘は職場復帰。
朝7時に保育園へ連れて行き、帰りは18時にお迎え。
・・11時間保育~?
失速しませんように~~