福島原発 Ⅲ
2011年3月28日(月)
福島原発は、その後出てきた情報で、「人災ではないのか」ということが色濃くなってきました。
ネットやサンデー毎日(4.3増大号)で紹介されていますが、2006年3月の衆議院予算委員会での共産党の吉井議員の質問です。
吉井氏は、地震による原発のバックアップ電源破壊や津波による機器冷却系喪失により、最悪の場合は炉心溶融、水蒸気爆発、水素爆発が起こりうることを具体的に追及していました。
今正に、福島原発で起こっていることを、ほぼ完ぺきに予想し指摘していたのです。(水蒸気爆発は起きていませんので、「ほぼ」)
政府・東電は「想定を超える津波」と盛んに言っていますが、吉井氏の指摘を無視し、「安全神話」を振りまいてきた、彼らの責任は極めて重いと言わざるを得ません。
しかし、責任を問われるのは、政府・東電だけではないと思います。
原発反対の議員を国会へ送り込んだ人も含めて、我々国民には、連帯責任があると言うべきでしょう。
2011年3月28日(月)
福島原発は、その後出てきた情報で、「人災ではないのか」ということが色濃くなってきました。
ネットやサンデー毎日(4.3増大号)で紹介されていますが、2006年3月の衆議院予算委員会での共産党の吉井議員の質問です。
吉井氏は、地震による原発のバックアップ電源破壊や津波による機器冷却系喪失により、最悪の場合は炉心溶融、水蒸気爆発、水素爆発が起こりうることを具体的に追及していました。
今正に、福島原発で起こっていることを、ほぼ完ぺきに予想し指摘していたのです。(水蒸気爆発は起きていませんので、「ほぼ」)
政府・東電は「想定を超える津波」と盛んに言っていますが、吉井氏の指摘を無視し、「安全神話」を振りまいてきた、彼らの責任は極めて重いと言わざるを得ません。
しかし、責任を問われるのは、政府・東電だけではないと思います。
原発反対の議員を国会へ送り込んだ人も含めて、我々国民には、連帯責任があると言うべきでしょう。