大津祭
2012年10月10日(水)
二男家族が大津市に住んでいます。
そんな機会があり、大津祭りへ行ってみることにしました。
伝統行事ですが、私が感心したのは、子どもから大人まで、世代間の連続があるということです。
今、世代間対立を煽っているような、(年金問題にしても、老人医療費にしても)雰囲気がありますが、世代間のバランス考えさせられました。
10月6日の宵宮と7日の本祭。
宵宮が綺麗でした。酔っぱらっての撮影でしたので、良い酔い宮でした。
怖い顔をして番をしてます。
「広島焼」?
見ると、「広島風お好み焼き」でした。
顔立ちは違うのですが、何か雰囲気は似ています。
曳山からちまきを投げるのですが、手を伸ばして待っています。
右端の四角いのは、タオルです。
外国の方が、坊やの法被姿をパチリ。
天秤棒ですね。
地元の朝日新聞に大津祭のことがでるのはともかくとして、
広島に帰ってみると、広島版でも紹介されてあり、びっくりしました。
2012年10月10日(水)
二男家族が大津市に住んでいます。
そんな機会があり、大津祭りへ行ってみることにしました。
伝統行事ですが、私が感心したのは、子どもから大人まで、世代間の連続があるということです。
今、世代間対立を煽っているような、(年金問題にしても、老人医療費にしても)雰囲気がありますが、世代間のバランス考えさせられました。
10月6日の宵宮と7日の本祭。
宵宮が綺麗でした。酔っぱらっての撮影でしたので、良い酔い宮でした。
怖い顔をして番をしてます。
「広島焼」?
見ると、「広島風お好み焼き」でした。
顔立ちは違うのですが、何か雰囲気は似ています。
曳山からちまきを投げるのですが、手を伸ばして待っています。
右端の四角いのは、タオルです。
外国の方が、坊やの法被姿をパチリ。
天秤棒ですね。
地元の朝日新聞に大津祭のことがでるのはともかくとして、
広島に帰ってみると、広島版でも紹介されてあり、びっくりしました。