ととや一(かず)
2013年6月17日(月)
滋賀県大津市に住む二男家族を訪ね、夕食を食べに行くことに・・。店は、予め二男が選定していた店です。
「ととや」というからには、魚をメインとした店でしょう。魚のメニューをいろいろと見せてくれました。琵琶湖畔ですが琵琶湖の魚のメニューはありませんでした。ブラックバスの唐揚は結構美味しいと聞いていたのですが・・。
・2013年6月5日、滋賀県大津市浜大津「ととや一(かず)」。

割烹のような構えです。

これを解読することが出来ない教養のなさに情けなくなります。

通されたのは個室でした。孫を入れて5名で頃合いの広さです。
2歳の孫と遊びながらの楽しい会食でした。

個室から臨んだカウンター席です。





純米吟醸1合800円也は少々お高いので、燗酒2合を頼みました。

鯵のなめろう。これは突出しで出されたものです。単品で注文すると800円也。
鯵は安くて美味しい魚の代表格でしょうか。

カンパチに色んな刺身が載せられて登場しました。

夏の風物詩、ハモの湯引きが出てきました。

天ぷら、800円也。

太巻き2,500円也。結構なお値段ですので、期待していたのですが、広島の私の良くいく店(たかや鮨)では1500円ででるものと同程度でした。

サービスとして出されたものです。刺身の台にしていたカンパチです。

これもサービスとして出されたものです。
孫がママに、「あーん。」と言って口に運んでいました。自分の口も開けてです!
・リピータイ度(また行きたい度) ☆☆☆☆☆
3割程度安いと、★★★★☆です。
スタッフがアルバイトのようで、商品知識がない点も物足りません。
2013年6月17日(月)
滋賀県大津市に住む二男家族を訪ね、夕食を食べに行くことに・・。店は、予め二男が選定していた店です。
「ととや」というからには、魚をメインとした店でしょう。魚のメニューをいろいろと見せてくれました。琵琶湖畔ですが琵琶湖の魚のメニューはありませんでした。ブラックバスの唐揚は結構美味しいと聞いていたのですが・・。
・2013年6月5日、滋賀県大津市浜大津「ととや一(かず)」。

割烹のような構えです。

これを解読することが出来ない教養のなさに情けなくなります。

通されたのは個室でした。孫を入れて5名で頃合いの広さです。
2歳の孫と遊びながらの楽しい会食でした。

個室から臨んだカウンター席です。





純米吟醸1合800円也は少々お高いので、燗酒2合を頼みました。

鯵のなめろう。これは突出しで出されたものです。単品で注文すると800円也。
鯵は安くて美味しい魚の代表格でしょうか。

カンパチに色んな刺身が載せられて登場しました。

夏の風物詩、ハモの湯引きが出てきました。

天ぷら、800円也。

太巻き2,500円也。結構なお値段ですので、期待していたのですが、広島の私の良くいく店(たかや鮨)では1500円ででるものと同程度でした。

サービスとして出されたものです。刺身の台にしていたカンパチです。

これもサービスとして出されたものです。
孫がママに、「あーん。」と言って口に運んでいました。自分の口も開けてです!
・リピータイ度(また行きたい度) ☆☆☆☆☆
3割程度安いと、★★★★☆です。
スタッフがアルバイトのようで、商品知識がない点も物足りません。