FMエアーチェック(カセットテープ版)5/5
2014年1月21日(火)
(昨日の続きです。)
カセットテープの録音リストのアップはこれで終了です。
・1611 シューベルト 冬の旅 ディースカウ:バリトン 1987.10.22 サントリー・ホール
・1621 モーツアルト フルート四重奏曲第1番ニ長調K285 ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1622 グバイドゥーリナ 弦楽四重奏曲第3番 ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1623 マーラー ピアノ四重奏曲の断片イ短調 ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1624 高橋悠治 この歌を君たちに ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1625 ルーリー ヴァイオリンとフルートのために ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1626 ヨハン・シュトラウス 皇帝円舞曲(シェーンベルク編曲) ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1627 ショスタコーヴィッチ ワルツ ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1628 キーゼウェツター タンゴ・パセティーク ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間たち 1989.05.12 サントリー・ホール 1990.03.15
・1631 シューベルト 冬の旅D911 ディースカウ(バリトン) ブレンデル:ピアノ 1989.06.28 フェルトキルヒ・シュタットザール 1990.03.24
・1632 シューベルト うぐいすD497 オージェ(アーリーン) ゲージ(アーウィン):ピアノ 1989.06.20 ホーエネムス宮殿の騎士の広間 1990.03.24
・1633 シューベルト 子守唄D498 オージェ(アーリーン) ゲージ(アーウィン):ピアノ 1989.06.20 ホーエネムス宮殿の騎士の広間 1990.03.24
・1641 ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番ト短調op5-2 ビルスマ(アンナー):チェロ ビルソン(マルコム):ピアノ 1986.06.26 東京文化会館小ホール 1990.03.02
・1642 ベートーヴェン チェロ・ソナタ第1番ヘ長調op5-1 ビルスマ(アンナー):チェロ ビルソン(マルコム):ピアノ 1986.06.29 東京文化会館小ホール 1990.03.02
・1643 ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番イ長調ト短調op69 ビルスマ(アンナー):チェロ ビルソン(マルコム):ピアノ 1986.06.26 東京文化会館小ホール 1990.03.02
・1644 ベートーヴェン チェロ・ソナタ第5番ニ長調op102-2 ビルスマ(アンナー):チェロ ビルソン(マルコム):ピアノ 1986.06.29 東京文化会館小ホール 1990.03.02
・1651 マスネ 歌劇「ウェルテル」からウェルテルよだれが言えましょうか ジュライティス 新日本フィル オブラスツォワ(エレナ):メゾ・ソプラノ 1989.06.27 サントリー・ホール
・1652 マスネ 歌劇「ウェルテル」からおさえられた涙はあふれ ジュライティス 新日本フィル オブラスツォワ(エレナ):メゾ・ソプラノ 1989.06.27 サントリー・ホール
・1653 サン・サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」から春は目覚めて ジュライティス 新日本フィル オブラスツォワ(エレナ):メゾ・ソプラノ 1989.06.27 サントリー・ホール
・1654 サン・サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」から愛よ私に力を与えてくれ ジュライティス 新日本フィル オブラスツォワ(エレナ):メゾ・ソプラノ 1989.06.27 サントリー・ホール
・1655 サン・サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」からあなたの声に心は開く ジュライティス 新日本フィル オブラスツォワ(エレナ):メゾ・ソプラノ 1989.06.27 サントリー・ホール 他
・1661 プッチーニ 歌劇「トスカ」第1・2幕 1989.08.04
・1671 プッチーニ 歌劇「トスカ」第3幕 1989.08.04
・1681 パヴァロッティ 1989,12 日本武道館
・1691 モーツアルト 弦楽四重奏曲第17番変ロ長調K458 ベルリン弦楽四重奏団 1989.12.06 東京文化会館小ホール 1990.02.06
・1692 安部幸明 弦楽四重奏曲第12番 ベルリン弦楽四重奏団 1989.12.06 東京文化会館小ホール 1990.02.06
・1693 シューマン ピアノ五重奏曲変ホ長調op44 ベルリン弦楽四重奏団 永富和子:ピアノ 1989.12.06 東京文化会館小ホール 1990.02.06
1694 武満徹 チェロとピアノのためのオリオン 堤剛:チェロ アックス(エマヌエル):ピアノ 1989.11.12 サントリー・ホール 1990.02.06
・1701 バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調BWV1012から セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1702 バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番二短調BWV1008 セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1703 バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調BWV1001から セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1704 バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調BWV1005 セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1705 バッハ リュート組曲第2番ハ短調BWV997から セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1706 ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.25 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1707 ロボス(ヴィラ) ブラジル民謡組曲 セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.21 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1708 ポンセ 南のソナチネ セルシェル(イエラン):ギター 1990.05.21 東京文化会館小ホール 1990.06.29
・1711 マーラー 交響曲第8番変ホ長調「一千人の交響曲」 シノーポリ(ジュゼッペ) フィルハーモニア管弦楽団 1990.11.23 東京芸術劇場 1990.11.23
・1721 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 秋山和慶 広島交響楽団 徳永 二男 2011.05.27 広島市文化交流会館 2011.06.11
・1722 ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調「田園」 秋山和慶 広島交響楽団 2011.05.27 広島市文化交流会館 2011.06.11
・173X ピアノ:ディミトリス・スグロス スカルラッティ ソナタヘ長調L384、ショパン バラード第1番ト短調op23、同第4番ヘ短調op52、リスト メフィスト・ワルツ、ブラームス パガニーニの主題による変奏曲、バラキレフ 東洋風邪幻想曲「イスラメイ」、リスト 超絶技巧練習曲から「前奏曲とイ短調」「風景」、ショパン 練習曲op10の4 1984.6.23 昭和女子大学人見記念講堂
・174X ピアノ:ホロヴィッツ ラフマニノフ 前奏曲ト長調op32の5、同前奏曲嬰ト短調op32の12、スクリャービン 練習曲嬰二短調op8の12、シューマン アラベスクop18、リスト シューベルトによるワルツカプリス、同 ウィーンの夜会第6番、リスト コンソレーション第3番、同 忘れられたワルツ第1番、ショパン マズルカ嬰ハ短調op30の4、同 嬰ハ短調op63の3、同 スケルツォ第1番ロ短調op20、シューベルト 楽興の時第3番ヘ短調、モシコフスキー 練習曲ヘ長調op72の6 1986.6.28 昭和女子大学人見記念講堂
・175X ソプラノ:アメリング、ピアノ:ボールドウィン シューベルト 歌曲他 1990.4オンエア
・176X ピアノ:ラインベルト・デ・レーウ ジムノペディ第1~3番、ヴァイオリン:クレーメル、ピアノ:エレナ・クレーメル 右と左に見えるもの眼鏡なしで、ピアノ:ラインベルト・デ・レーウ 舞踏のための小序曲、グノシエンス第1~3番、天国の英雄的な門への前奏曲、ソプラノ:ノーマン、ピアノ:ボールドウィン ジュ・トゥ・ヴ(あなたがほしいの)、ダフェネオ、ブロンズの像、帽子屋、マリナー:アカデミー室内管弦楽団 ジムノペディ第1・2番(ドビュッシー編曲)、ピアノ:ラインベルト・デ・レーウ 「ヴェクサシオン」より 1990.4オンエア
CDの登場で、カセットテープは駆逐されようとしています。カセットの登場により、オープンテープが駆逐され、今度はカセットはCDに・・、ということです。そしてCDもいずれメモリーカードに駆逐されることになるでしょう。
最近私は、SDカード32ギガを1,500円也で購入しました。1ギガ当り約47円!です。録音媒体としての音楽用CD800メガバイトが約100円ですので、1ギガ当り125円です。既にSDカードの方が安いのです。
ただ、大メモリーの場合リスクが大きくなるということがあります。CD1枚壊れても、それは80分に過ぎませんが、32ギガですと約3200分の音楽を失うことになります。
世の中、高度になればなるほどリスクが大きくなります。
話は変わりますが、リスク管理として、原始的な生活でもできる体制をつくっていく必要があると思います。
私の具体的な提案なんですが、都市の住民は田舎の人達に「保険料」を支払って、大災害等いざという時助けてもらうのです。
FMエアーチェックに関心を持っている方が多いのに気付かされます。訪問者がかなり多くなりました。
・1月22日 466人 ランキング 1,607番
・1月23日 418人 ランキング 1,847番
・1月24日 405人 ランキング 1,706番
・1月25日 361人 ランキング 1,959番