ESTACION CAFE
2015年11月27日(金)
10月18日早朝、京都駅の地下街で朝食をすることに。
この日、京都競馬場で競馬観戦に行きます。そのため、昨夜深夜バスに乗り、早朝京都駅に到着しました。
京都駅です。レストランが7時からの開店なんです。駅ですから、周辺を含めてせめて6時から食事ができる環境があればと思いますが、私が探すことができなかったのかも知れません。
案内所もまだ閉まっています。
さすが大都市です。交通網が網の目のように走っています。
駅ビルの中のレストランESTACION CAFE、7時開店と同時に入りました。「ESTACION」って、フランス語のようですが、駅という意味でしょうか・・。電子辞書で調べるとスペイン語でした。(^_^;)
一番乗りですから、他には誰もいません。ただ、私がいる間に8人入りました。その内2人は、外国人夫婦で、大量の荷物をしょっていました。関心したのは、このレストラン、そのような場合を想定して、荷物置き場があるのです。さすが、国際都市京都です。今年の海外からの旅行者は過去最高とか。円安が続く限りこれからも増えていくのではないでしょうか。
プレートモーニングセット540円也です。量はこれだけで十分ですし、紅茶がたっぷりあってリーズナブルと思いました。
味も中々のものでした。
さてさて、今日の競馬はどのような結果になるか・・。その胸の思いを秘めて、JR奈良線に乗り込みました。