水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

リハーサル前々日

2015年09月20日 | 日々のあれこれ

 

 リハーサルの前々日。
 本校演奏曲をはじめて本番どおりに通したり、「アルメニアンダンス」、「手紙」の練習をしたりする。
 合唱でどうしても入りにくいところがあるので、ハモりを少し変えることにし各校にメールをまわす。
 松山高校さんが出場できなくなったとの連絡があり、急遽スケジュールの調整をして各校に連絡する。
 和光国際の榊原先生から、サンアゼリアは複雑なので、女子部員が誘導係をしてくれると連絡がある。
 慶應志木の小池先生から、バンドジャーナルが去年ほどではないけど取材をしてくれると連絡がある。
 合同の演奏会とは、直前でみんな忙しいそうに練習してるんだろうなと思いながら、まったくよその様子がわからないのが、不思議な感覚だ。

 

 神宮では東大が法政をやぶり、イングランドでは日本が南アフリカをやぶった。うちだって … 。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする