月曜~木曜、部活見学・体験日が続く。放課後になると、チラシを持った部員たちが廊下や昇降口にちらばる。
そもそも吹奏楽のことを考えていない大多数に、いかに目を向けさせるか。
きびしい戦いが続く。運動部の体験にいってもどってきた風の1年生にも声をかける。
金曜、17名の新入部員を迎えることができた。経験者も含めてすべてのパートを一通り体験してもらった。
土曜、楽器決め。なかなか難航したが、第一、第二希望ではない楽器にまわった子も心良くひきうけてくれた。
何を選ぶかよりも、選んだあとどうするかが大事なのは、人生何事にもあてはまる。
楽器が決まったあと、みんなで自己紹介。顧問としても節目の年にこのメンバーと一緒に部活がやれることを感謝したいとあいさつさせてもらった。願わくはこの後もぽろぽろと吹部に移ってくる子がいるなら、なおいい。
課題曲も自由曲も決まった。けっこうわくわくしてしまう。
ようこそ、吹奏楽部へ!
そもそも吹奏楽のことを考えていない大多数に、いかに目を向けさせるか。
きびしい戦いが続く。運動部の体験にいってもどってきた風の1年生にも声をかける。
金曜、17名の新入部員を迎えることができた。経験者も含めてすべてのパートを一通り体験してもらった。
土曜、楽器決め。なかなか難航したが、第一、第二希望ではない楽器にまわった子も心良くひきうけてくれた。
何を選ぶかよりも、選んだあとどうするかが大事なのは、人生何事にもあてはまる。
楽器が決まったあと、みんなで自己紹介。顧問としても節目の年にこのメンバーと一緒に部活がやれることを感謝したいとあいさつさせてもらった。願わくはこの後もぽろぽろと吹部に移ってくる子がいるなら、なおいい。
課題曲も自由曲も決まった。けっこうわくわくしてしまう。
ようこそ、吹奏楽部へ!