玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

世界は一つにならない

2021-05-07 11:26:45 | あれこれ

今では廃れてしまったようだが、わたしたちの若い頃は「エスペラント語」とかいって、世界が一つになると期待していた。

あれから半世紀、実際は全く変わらずだ。二〇〇〇年からこの国の若い人の中には『戦後』は消滅したのかもしれない。

数年前、或る教育者がこう言った。「驚いたよ、最近の若い学生と言ったら、戦後とは、湾岸戦争の戦後だと云うんだよ!」「まさか・・・」と思ったが、どうも越えられない大きな世代差があるのではないか。

若い世代はコロナ禍で何一つ有効な施策を打てない自民党を許しているのだろうか。

自民党は世襲の旧支配層出身者の子孫ばかりだ。誰もこれといって強く望んでいない憲法改正をしたがる。

それよりも、まず雇用の回復や福祉の拡充だよ。今や小さな政府は行き詰まっている。

特に今回のコロナ禍で如何に公的な分野での民間化や合理化が恐ろしい結果を招くか分かった筈だ。

それに、今の大学の学費は高すぎる。これでは貧乏な家庭の子弟の将来性は真っ暗だ。

そう言う問題に対処するのは、庶民の幸せをまず第一に考える政治が必要だ。

その為には、旧来型の利権本位の政治家を排除し、幸福な市民生活を造るための政治家が求められている。

是非、若い人には自ら政治への道を選んで欲しい。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二の堤防の決壊か | トップ | 人材の枯渇か »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅間山明鏡止水です (knsw0805)
2021-05-07 12:44:33
こんにちは、昔は「明治は遠くなりにけり」でしたが、今は「昭和は遠くになりにけり」です、昭和の世代は80代、70代で私たちの子供たちが40代~50代です、本当に書かれている危機感は理解出来ます、今や政治家も3世世代ですからね、とにかく若い人たちには「正しい歴史感」を持ってもらいたいと思います、ITでニュースを流しているYAFOOはフジサンケイ色が強いですから、自然的に右傾化が刷り込まれていきますね、
返信する

コメントを投稿

あれこれ」カテゴリの最新記事