キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

人生の終わりをどう迎えるか

2009-07-25 13:24:51 | アメリカ便り
今日の午後、悲しい知らせが入る。

オットの上司が家族や友人、愛犬に囲まれて息を引き取ったらしい。亡くなったのはシアトルのウィッドビー島にある邸宅だったそうで、愛する人たちにみとられ、愛する場所で亡くなるというのは、本人の願いだったに違いない。

もう余命まもないと火曜日に分かった時点で、救急車でウィッドビー島まで輸送してもらい、病院のベットを使ったままフェリーで島まで渡ったらしい。そして息をひきとったのが、木曜日の夜7時半。

奥さんのブログの一部を紹介されてもらうと(悲しみの真っ最中でこのようなブログを書けるなんてすごい精神力だと改めて尊敬してしまう)

Everyone had time to touch him, kiss him, and say their goodbyes. Tears were shed, stories were told, songs were sung, and poetry and scripture were read. By 7pm, Cornell and Sue had prepared a wonderful dinner, using some of the Dungeness crab that he had caught over the weekend. In proper his style, wine was drunk and we bonded as we helped him move on.

彼が亡くなる直後に海で捕まえた蟹を料理して、最後の晩餐の夜を皆がワインを囲んで過ごすところが、いかにも彼の生き方らしい。生前から、頻繁にヨーロッパ旅行し、特にフランスで調理の道具を買い込み、お客さんが来るたびに手料理とワインを振舞っていたのが印象的。

お別れの言葉や、数え消れないハグやキス、思い出が語られ、聖書の言葉が心に刻まれる。

Decisions regarding the need for memorial events needed to be made and complicated schedules tried to get in our way. But in the afternoon we decided that at 8pm we would gather in the back yard and celebrate his life so that everyone would be able to participate. As the evening progressed, it became clear that he would be leaving us soon. Everyone gathered around him and watched him lovingly as his body worked so hard to let go. And then, as if on cue, slightly before 8pm, he took his last breath.

この文を読みながら、人生の終わりを悲しむのではなく、その人の人生の軌跡を皆で祝い、感謝するという前向きの考え方に心が打たれる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする