もう・・・精神的にきついよーー
何でヨンジュナ君はお熱を出すのかーーー
下がらないのか――泣いてばっかりいるのかーー
何とか保育園だけは続けたいと思っているけど・・・挫折しそう
これじゃますます働けないわーーー
さて・・・
アイ高野氏が急性心不全で55歳で急死なさったという事です。
最後の仕事は2月28日のBS2のお仕事だったようですね。
多分、一定の年齢以上の方にとっては
アイ高野氏といえば「♪お前のすべてーー♪」
で有名な方だったんだろうと思います
私達世代でさえ、GS(グループサウンズ)っていうのは過去のもので
沢田研二がタイガースといわれてもそれは「知識」でしかなかったし
そもそも何でGSブームだったのか・・・
それすらよくわかんないっていうか
でも、80年代のクリエイションというグループでの
アイ高野氏はよく知ってます
私は別にファンではなかったんですけど、
友人がアルバム買う程のファンになってまして・・・
それもこれもドラマの主題歌になった
「ロンリーハート」だ大ヒットしたから。
草刈正雄と藤竜也主演だったかなーー
あのドラマに出て来た車・・えっと、ギャランラムダだったかしら?
フェアレディだったかしら?
それと一緒にこの曲が大ヒットしたんでした・・・
その後、友達にアルバムを聞かせてもらって、2曲程
カセットテープにとってありました。
「TRY ME TONIGHT」と
「MIDNIGHT TAMBRER」という曲。
2曲とも全部英語で・・・・
「ザ・ベストテン」に出演していた事もあった筈。
(そうそうゴダイゴのミッキーさんとお友達よねーー)
そういう意味ではニューミュージック全盛期に育った私達に
とっても無関係な人ではなかったという事です。
それにしても「急性心不全」でなくなる人、多くないですか?
脳出血も多いけど。
壮年期で、脳出血や心不全であっという間に命を落とすなんて
それだけ世の中が厳しすぎるって事じゃないんでしょうか。
有害な食品添加物を多くとって来た世代でもありますしね。
とっても残念です。
合唱。