昨日の「スマステ」は宝塚特集でした。
何で今頃宝塚?と思いきや、現在「ベルサイユのばら」を
上演中だからなんですねーー
とはいっても、宝塚といえばまだ大地真央というのも・・
いや、真央さんはずごい男役でしたよーー
本当にかっこよくて・・・マツケンなんか足元にも及ばないくらい。
でも、結局その後、メジャーな「元ジェンヌが出ていない」ってこと?
そんなことないよねーー
みなさん、天海祐希をお忘れではありませんか?
どういうわけか月組紹介にも出てこなかった彼女ですけど、
「10年に一人の逸材」天海フィーバーは60年代から90年代の
宝塚全盛期の象徴だと思うんですけど
一路真輝さんなんかもメジャーでしたよねーー
今回は戦前から阪神大震災までの特集だったようですが。
一言付け加えさせて頂きますと・・・
宝塚が軍に圧力をかけられていた・・・というような印象は
ちょっと違うと思うんですよ
当時の機関誌を読むと、軍の宣伝がいやという程載ってますし
作品も戦争を描いたものばかり。
要するに「軍と手を結んで寿命を長くした」のが宝塚です
あの時代に昭和19年まで上演出来たという事自体が
すごい事だったと思いますからねーー
戦前は男性のファンも沢山いましたし、娘役しか出てこない
舞台もありました。
古い人なら知っている「ケンちゃんチャコちゃん」のおばあちゃん役の
葦原邦子さんは、戦前を代表する「男役スター」でした
(写真を見ただけですけど、本当にかっこいいんですよーー
男装の麗人そのものですわ)
ところで・・・今回の映像並びに解説は
宝塚ファンなら誰でも知っている事実です。
というのはですね・・・・
(ここが宝塚のすごいところなんですけど)
宝塚って事あるごとに自分達の歴史を振り返り、記念日を作り
それに即した作品を作ったりするんですよ。
年に一度、創設者の小林一三をたたえる「逸翁デー」というのが
あるんですけど、ここでは当たり前みたいに今回の映像や
解説が流れます
まるで学校の授業のように、繰り返し繰り返しファンは宝塚の歴史を
頭の中にインプットされて行きますし、
戦前のヒット曲「モン・パリ」だの「パリゼット」だのという名曲は
子供であっても知っています。
1年宝塚を見ていれば、知らず知らずのうちに歴史と名曲を
覚えてしまうシステムが宝塚なんですねーー
まあ・・いわばジェンヌとファンは一心同体みたいなもんでしょうか?
(ジャニーズファンがジャニーズ事務所の歴史を全部知っているかと
いえばそうではないと思うんですけど・・・・)
みなさんもチャンスがあったらぜひぜひ見てくださいね。