「おかあさんといっしょ」のはいだしょうこお姉さんと
今井ゆうぞうお兄さんがフライデーされちゃったって・・・・
一緒に歩いていただけじゃない
ああ・・・子育て世代じゃない人にはマイナーかな。この話題。
今の「おかあさんといっしょ」のしょうこお姉さんは宝塚の元星組
娘役・千琴ひめかちゃん。ゆうぞうお兄さんは四季出身。
なものですから、この二人の番組及びコンサートは
歌だけじゃなく結構面白いダンスあり、コスプレあり
特にしょうこお姉さんの変身振りはさすがにヅカ出身だなあ・・・と。
共通項の多いこの二人が付き合っても別に不思議はないよね。
交渉人
すごく面白かったです (SPには遠く及ばないけど)
ただ・・セクハラ・モラハラ・パワハラの連続に辟易
今更だけど、女性が刑事になったり交渉人になったりすることが
どうして男性刑事さん達を刺激するのかわかりません
ジェンダーを色々言う気はないけど、あからさまな女性蔑視は
やっぱり嫌だなあ・・・と、思います。
まあ、これが現実かもしれませんが
エジソンの母
いやーー笑わせて頂きましたっ お薦めドラマです。
最初、主役が伊東美咲ちゃんって聞いて「どうしよう」と
悩んだんですけど、見てよかったーー
なんと言っても子役が面白いっていうか
「1+1=2」なのは何故・・・・
うーん、みかんを一つ、もう一つあれば2になるよね・・・
でもみかんをむいちゃったら1が2、34個にもなる
さらにソクラテスの「パラドックス」
「お前は嘘つきじゃ」
「あなたの言う事は本当です」
ホントが嘘?嘘がホント?ぐるぐる回ることらしい・・・
屁理屈大好きな人にはお薦めです。
皆勤賞の谷原章介氏はこちらにご出演
未来講師めぐる
まあ・・そもそもクドカンの脚本ですからわかりにくい・・と
言ってしまえばその通りなんですが、ドラマの隅々に「愛」を
感じて見続けちゃうな
深田恭子もいいけど、「2時間ドラマの帝王」船越英一郎の
ぶっ飛んだ演技 地井武男氏のいいおじいちゃんぶり・・・
そしてやっぱり私の武田真治君
今回はへんてこな塾長の役で面白いです
1ポンドの福音
すみません・・・私、これダメです
そもそも「減量中のボクサー」っていう設定、亀梨君に
似合ってますか? (あんなに細いのに)
っていうかボクサーに見えない
亀田兄か弟でも出せばよかったのにーーー