ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ほんとにメイちゃんの執事かい

2010-08-19 17:12:53 | 宝塚コラム

 ネットの噂では前々から言われていたけど、本当にやるのねー

 まあ、その・・・もう知らないっ

 

 2011年星組 ラインナップ バウ&中日 

 

 ミュージカル 「愛するには短すぎる」

  ミュージカルレビュー 「ル・ポアゾン 愛の媚薬Ⅱ」

 

上演期間・・・中日劇場 → 2011年 2月1日から24日

     

主演・・・柚希礼音・夢咲ねね

 

 「愛するには短すぎる」って湖月わたるのサヨナラ公演だったのよ?

  何で今再演する必要性があるの?

  追悼 小林公平氏・・・のつもりですか 再演する程いい作品だった

  とも思えないし、今のトップコンビに似合うとも思えないけど

 

 「ル・ポアゾン」もずーーっと再演が囁かれていませんでした?

  確か遥か昔、「白昼の稲妻」をやった頃から・・あの時も一部再演して

  ませんでしたっけ?

  私、ビデオでしか見た事ないんですけど、本当にいい作品で

  最高傑作のひとつだと思ってます。

  でも、これも剣幸のサヨナラ公演じゃなかった

  何で2つのサヨナラ公演を現役のバリバリ若いトップでやるわけ?

  あの時は涼風さんの歌唱力がものすごく光っておりましたが

  今回はダンサー仕様にあるのかしら

  岡田先生は自分の作品を作り変えるのは好きだし、得意みたいだけど。

 

 

 バウ・ミュージカル 「メイちゃんの執事ー

    私の命に代えてお守りいたします」

脚本・演出・・・児玉明子

上演期間・・・バウ → 2011年1月29日ー2月8日

       青年館 → 2011年2月15日ー2月21日

主演・・・紅ゆずる

 

 ベニー単独主演おめでとうございます という事なんでしょう。

  ブレイクするのにわりと時間がかかったわね。ベニーは。

  それはいいんだけど、児玉先生の脚本という事が唯一のお気の毒

  せめて小柳先生とか・・いかなかったのかなあ。

  原作付「忘れ雪」であれほどのポカをやった人だから期待出来ません。

 

 マンガは読んでないけど、ドラマを見た限り、確かに宝塚向きです。

  とはいえ・・・何で今更「メイちゃんの執事」なんだか。

  執事&メイドブームに乗るのが遅すぎない?

  (「黒執事」とか「会長はメイド様」ーーじゃなくて?)

 

 ベニーの理人様ならきっとものすごくかっこいいだろうなとは

  思います。じゃあ、メイちゃんは誰?弟君は誰?

  他の執事メンバーは・・・・ 豪華な配役で脚本が駄目だったら

  悲惨かも

  って心配してもしょうがない。どうせ見ないだろうし。おばさん世代には

  「メイちゃん」は新しすぎるのよーー若いお客を開拓してください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルノヒカリ2

2010-08-19 10:14:44 | ドラマ・ワイドショー

 大阪の府営住宅で8歳女児が首吊り自殺ですか・・・・

教科書に「死ね」とか書かれていて学校に相談したけど、「いじめ」とは

認めて貰えなかったそうで

でも、8歳の子がテレビ付けっぱなしにして自殺するかなあ。

衝動的なのか、急に落ち込んだのか・・・・

なんにしても痛ましいです。

火曜日に録画していた「ジョーカー」を見てたらこの事件とそっくりな

展開で。ドラマの方は「虐待」でしたけど。ちょっとぞぞっとしました。

 

 ホタルノヒカリ2 

 

 雨宮は桜木達と一緒にパワースポットへ。

 雨宮外出中にぶちょおは小夏さんの浴衣の着付けをして

  どきどき。 それを隠していた事で雨宮と喧嘩に。

 

 あー若いっていいわあ。羨ましい どきどきしたいよね。

  お互いに「この人が一番」って思っているのに、横から現れた

  ちょっといい女といい男にどきどき?

  干物女 → 干物男だけどこまめで優しい若い男・瀬乃

  若くない男 → 「女」を感じさせる同年代女性。

  若い男の方は匂いたつような色気。「女」の方は経験豊かゆえの色気。

  うーん、雨宮もぶちょおも持ってない部分かも。

 

 姫ちゃんが「向井君って本当にかっこいいよねーー」とうっとりして

  おりましたが、確かにどのアングルから見ても完璧な横顔と

  清涼感漂うムード。まさに「今が旬」の俳優さんなんだろうなあ

  来年は大河ドラマですか?ブレイク爆発の予感?

  でも、私的には藤木君の方がすきなのね。

  40代だろうが何だろうがスーツが似合う素敵な上司風っていうのが。

  向井君はスーツというより、やっぱりラフなスタイルでしょうし。

 

 ぶちょおは着物の着付けも出来るのかーー小夏さんが出来ない方が

  意外でしたけど。女性の着物を着付ける男性っていうのも

  なかなか絵になるっていうか、女王様気分になれる?

  おまけにぶちょおは恋人の為に朝からお弁当まで作って

  いじらしすぎるっ ちょっと小夏にドキドキしたからってなんだいっ

 

 山田姉さんもさあ、専業主婦になんかならない方がいいよーー

  干物になれず、外でストレス発散するタイプが家庭にどじこめられたら

  終わりだってば。うつになっちゃうよ

  専業主婦っていうのも適性があるんだと思います。

 

 ぶちょおと二ツ木さん、縁側で仲良くやきとりを食べながらビールを

  飲んでいましたが、絵的に暑苦しくて

  やっぱりこの猛暑でしょう?

  いくら夜とはいっても、扇風機一つない縁側で、きっちりワイシャツに

  ネクタイ姿でビールって・・・・ありえないってば

  木造家屋に縁側って素敵だと思います。私も大好き

  でも、今時の夏には向かないような気が。

  特に都会の真ん中では。

 

 とりあえず、喧嘩しても仲直り出来てよかったね

  こんな他愛ない喧嘩を40男と20女がやるんだもん。

  恋愛はやめられません。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする