今日は65回目の長崎の原爆記念日です。
我が家の姫は今年、修学旅行で長崎へ行きます。
私は小学生の時、両親と一緒に長崎に行きました。
東北生まれの東北育ちの私にとっては、正直、長崎の歴史って「他人事」で
歴史上の出来事でしかなかったのですが、原爆記念館や平和記念像を
見て、実際の出来事だったのだ・・・と認識した覚えがあります。
その時、撮った写真などを姫に見せたりしましたけど
山あいだった事によって、原爆の後遺症がひどい人と、そうでない人と
わりとはっきり分かれて、それが「偏見」に繋がり、原爆手帳を持てない人が
多かったんですよねえ・・・・戦争で被爆したのに就職や結婚に差し支える
からって原爆手帳を申請しないなんて、可哀想すぎます。
原爆の投下はアメリカにとって「実験」に他ならなかったんですね
広島にウラン型、長崎にプルトニウム型を落とした事。
終戦直後から治療よりもどれだけの殺傷能力があるかを詳細に調べる。
特に集団で作業していた子供達の死亡数で威力をはかった。
日本側は「731部隊」等の告発を控えて貰う切り札として積極的に
調査に協力。結果は全てアメリカにわたった。
・・・・どこが「戦争終結」への手段だったというんでしょうか
ベトナムでの「枯葉剤」も、湾岸戦争での放射能入り爆弾も・・思えば全部
アメリカの仕業だった・・・・という事ですしね。
後々民族を滅ぼしかねない後遺症を残すような武器を使うのが得意な国。
でも長崎のクスノキは負けなかった・・・という事です。
菅総理の愚痴
菅総理は山口県の同窓生らと会食。「出来るだけ頑張る」と発言。
地元の小学校向けの色紙には「よく遊びよく学べ」
「ラーメンが食べたいと思っても3時間前に手続きが必要。
もうあきらめた」と愚痴。
えーーと
愚痴るくらいなら総理大臣を辞めてくれていいんだけど。
一生懸命に警備してくれている人達に失礼じゃないの?
確かキムタクが総理になったドラマでも、一生懸命にSPを巻こうと
するようなシーンがありましたが、実際とは違うドラマの世界でこそ
成り立つんだしね
大丈夫、再選されないから と、言ってみる。
森元首相の息子って・・・・
酒気帯び運転と器物損壊で逮捕された森祐喜容疑者は議員辞職。
前日の会議を「体調不良」で欠席。
以前からアルコールのにおいをさせていたという話も。
議会の遅刻・相対・欠席が目立っていた。
今朝、釈放されたんですね。
映像で「申し訳ありませんでした」と謝る彼の姿を見ましたが。
本当に同い年か?やたら幼いっていうか、子供のように見えるのですが。
(若々しいのとは違うよ)
世間知らずのお坊ちゃんっていうのとも違う、どこか足りないような?
まあ、現行犯じゃあ、お父さんももみ消せなかったという事ですね。
あっさり議員辞職するっていうのも、もしかしたら本人自体が
働くのを嫌がっていたのでは?と思います
そうそう、どう見たってニート顔だよっ
家の中に引きこもって一日中パソコンの画面見て、ブツブツ言ってる
タイプ
まあね・・・総理大臣の息子っていうのは難しいとは思います。
絶対に父親を超えられないと思ったのかなあ。
小泉ジュニアみたいに、お父さんが総理になった途端
「僕は俳優になります」と宣言して決別しちゃった方が特だったのかも
次男と違ってどうみても政治家向きの顔じゃないしね。
(でも弟よりハンサムだと思うけど)
そのうち「僕はこれで議員を辞めました」とかいう本を書いたら売れるかも。