まあ・・・若宮はさらりさらりと物事をやってのける。
そういうさらりとした所が本当に素敵だなと思うんですけど。
悠仁殿下が運転免許を取得されました。
大学進学が決まって、もう自由ですから免許もお取りになって当然です。
秋篠宮家は全員免許をお持ち。
車と言えば、礼宮様の黄色いワーゲンが印象的でした。
世の中バブルに近づいている時で、車を持つというのは一種のステイタス。
でもワーゲンというのが何だか可愛くてねえ。
外車が流行っていましたし、当時はベンツやBMWなど高級車を持ってないとデートも出来ないような価値観がありました。
うちの旦那なんか免許を取る時から一緒にいまして。でも実際に車を購入したのは社会人になってからでしたから。
あ・・・徳仁親王だけ免許取得を断念したんでしたっけ。でも奥さんが持ってるから隣にすわれていいよね。
雅子様の車と言えばカローラⅡですけど、外務省では新人は車通勤してはいけなかったのにお父様のコネでずっと車通勤してました。
お妃にならなかったらコネ使いたい放題でさぞや御出世した事でしょうね。
翼を得た悠仁殿下。筑波を走る事もあるのかな・・・楽しみですね。