昨日、小沢氏の笑い顔を見ていたら無性にはらが立ってきました。
小沢新党の名前は 「国民の生活が第一」
小沢新党メンバーは合計49人。
スローガンは「脱原発・消費税反対」
テレビでは誰も「くだらないっ」って怒らないので私が怒ります。
党の名前を決めるのにあれこれ言ってたけど決まらず
最終的に「もういいっ 国民の生活が第一党にしちゃおう」って事でしょ?
短くきっちりと表現する事が出来ない・・その程度の国語力しかないのに
政治を語れますか?
はしゃぎながら「国民生活が第一ではどうでしょうか」といい、それに
「おおっ!」と声を上げつつ拍手するメンバー・・・まるで小学生の運動会の
応援団みたいだよ
マスコミは早々と「短縮して言うとなんて書けばいいんだろう」などと悩んで
いるみたいだけど、その前に「偽善的で知性のかけらもない名前は
やめるべきだ」とはっきり言いなさい。
みなさん、相当な学校歴をお持ちなのにこの国語力・・・・
漢字が読めないのか書けないのか、漢字の意味を理解して短く熟語に
する事も出来ないのか。
政党政治はここに崩れ去った・・・・大隈さん・・・あなたの負けですよ
しつこいけど
脱原発 消費税反対
なら誰もでも言えるって 言うのはただだもん。
でもマニフェストっていうか、具体策は「これから考えます」でしょ?
そんな政党についていく国民はいない。
我が家の姫いわく
「国民の生活が第一」ならまず自分達の給料さげるべきじゃないの?」
珍しくいい事いうなあって。
さあ、「国民生活が第一」党さん。スローガンは
国家公務員の給料を生活保護レベルにします
公務員の数を減らします。
公務員の年金は国民年金レベルにします。
にしなさい。それこそが「国民の生活が第一」に考えることだよ。
大津いじめ事件・・・加害者を立件する可能性
大津市立皇子山中学2年男子が自殺した事件。
加害者と思われる3名を立件する方向性。
体育祭でロープを使ってはがいじめにしたり、粘着テープで
口をふさいだなどの容疑。
とうとう学校が書類送検されるまでになり・・・・きっと学校側は
「なんでや?教育委員会の言う通りにしただけなのに」と思ってるだろうし
教育委員会は「市長に裏切られた」と思っているだろうし。
市長は「国にスケープゴートにされた私」を悲観しているかも。
昨日発売の週刊新潮によると
大津市長は自らいじめられた体験を語り「いじめはだめ」と言っていた
のに、今回の事件が起こると「自殺といじめの関係性は認められない」と
手のひらを返した。
加害者は3人。
A → 両親共にモンスターペアレント。被害者に「あんた達のせいで
うちの子がいじめたといわれた」と食ってかかり、話し合いにならず。
事件当時、母親はPTA会長。
B → 母子家庭育ちで、母親が最近再婚。兄の問題で悩んでいた。
家族で京都に引っ越す。
C → 父親は京大医学部出身。母親も病院関係者だった。
Cがたばこっを吸っても「家の中なら」と許していた。
だそうです。
「いじめの内容」についても
自殺した生徒に万引きさせて、それをムービーで撮る
鉄骨にしばりつけて「万引きしたといえ」と指図。
体育祭の時にハチの死骸を無理やり口に押し込もうとした。
休み時間にトイレに連れ込んで殴る・蹴るの暴行
これってもう「いじめ」ではなく「犯罪」ですが、これらの件に関しては
きっちり調べてくれるのでしょうか?警察は。
単に「ロープで縛った」「口をふさいだ」程度じゃないよ・・・
AとBは引越し、Cは時々学校へ行くような雰囲気。
ネット情報だと「アンケートに答えた生徒を先生がひっぱたいた」とか
「インタビューに答えた生徒の所属する部活を停止」とか噂が飛び交っていますが
どこまで本当だか
学校に爆破予告があり、休校になったので生徒たちはやりたい放題なのかも。
でも、3年生の夏は大事だよーー
この件がこれだけ大きくなり、それでも学校・教育委員会・市・警察
総出で隠蔽しようとしたのは何故なんでしょう?
風土的な問題ですか?それとも思想的な問題でしょうか?
何となく先生達の面子の為だったような気がするんですが。
例えば、Aの母親がPTA会長でしたよね。
PTA会長の息子が「いじめ」を引き起こしていたとしたら
そういう人を会長に選んだ側の資質が問われる。
自殺した生徒を救済しなかった先生を雇っている学校の資質が問われる。
学校 → 教育委員会 → 市・・・と面子の羅列。
じゃあ、警察が取り合わなかったのは?
市の圧力がかかっていた為に調べる事が出来なかった・・・・というのがドラマ的
な理由になると思うんですが。
もっと短絡的に「面倒だった」かもしれません
でも、どこの誰が仕組んだかわからない「爆破予告」のお陰で、事は一気に
進みました。爆破予告した誰かを捜索しているとは聞かないけど・・・・
ここまでやらないと動かなかった学校達・教育委員会ってなんでしょうね。