yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

わたし~髪を切りました~♪

2015-04-03 23:33:01 | 日々の出来事

撮ってあげる!

美容室オーナーのkちゃんに、私のコンデジで撮ってもらいました~

仕上がったら、いつも撮ればその時の様子が分かるよね
と言いつつも、お客さんが大勢いらしているとつい忘れてしまって帰ってました。

4月1日は実現!!




前にもブログに書いたことがありますが、私の髪は後ろのやや左側にひと塊の金髪があったのです。
それがいつの間にか、その部分だけ白髪に。
で、染髪してもらうと色が入りますが、色落ちも早いので、
髪を持ち上げて白くなっていたら染髪のサイン

1日はラインの話で盛り上がり、私のiPhoneとkちゃんのタブレットを近づけて「ふるふる」
交信され、「友だち」になれました~

いつもブログを見て応援してくれています。ありがとう~
もう半世紀もお付き合いが続いています~
たぶん生涯続くと思う気心の知れた友人です。

これからもどうぞよろしくね

撮影kちゃん(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 ワンクリック↑で応援よろしくお願いいたします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景・桜とキジ(4月2日)

2015-04-03 09:10:00 | 近所からの風景

4月2日(木曜日)うす曇~晴 5:30~6:50歩いて3874歩
とにかく短い開花時期の桜、咲いているうちに沢山撮りたい~とコースを変えて。


西の空にはどんよりと暗い雲がありました~


朝日は当たり始めています。


この桜は山桜でしょうか、花と葉が同時。緑があると違う雰囲気です。

昨日は直接橋へ出ずに回り道。
高圧電線は南北に通っていますが、その下は桜並木になっています。
数日前に撮った北側の鉄塔の下


見上げて撮ります


朝日が、花をピンク色に染めています。


満開とはいえ、まだ少し蕾があります。

次に堤防へ出てみると、またいました!キジ。
ケンケ~~ンと甲高く鳴いているので直ぐ分ります。 ここ数日、河川敷に出没しています。


盛んに動き、時には走っています(↑おっと撮影)


意外と早く動いてる!!

いつも通り橋を渡って左岸へ行き、

平山堤防の桜並木を撮りました。

橋を戻ってこの桜の下を歩いていると、さっきのキジが追いかけてきていました~


前の日には私が撮ったのを載せましたが、この日は望遠レンズではなかったのでおっと撮影のキジ


ちょっとトリミングで顔の部分をアップ
赤、青、緑ととてもカラフル。左右に緑色の耳のような羽が出ています(実際は耳ではないと思うけど)
体の割に小さい頭。
キジの雄はこんなにカラフルなんですね~

(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)


      
昨日(4月2日)のトータル歩数10481歩、脂肪燃焼量31.6g、総消費カロリー2040kcal マーク点灯!

昨日の書道教室は、経営者のF先生が見学にみえました。
隣の部屋でピアノ教室もありますが、先生が代わられたのでピアノ教室に来られたようです。
ちらっと私の教室も覘かれて「後で見学にきます」とのこと。かなり焦りました~

講師を始めて4年経ちましたが、私が指導しているのを初めて見られるのです。
ちょうどその時間は腕白少年が3人。今日はF先生がいらしてるよと言うと、「え~~!!マジ?」と。

でもさすが私の教え子、おとなしく行儀良く書いてくれたし、私もいつも通り対応できました。
後でF先生に「丁寧に良く教えられているのでビックリしました~。」と、言ってもらえたのでホッと胸をなで下ろしました~

この調子で、新年度も頑張ります


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 ワンクリック↑で応援よろしくお願いいたします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。