8月20日(土曜日) 朝の散歩で7302歩
火曜木曜土曜に、(浅川を渡って北側の崖上駐車場で)軽トラに野菜を積んで売りに来る年配の小父さんと小母さん。
その新鮮な野菜でおっとが即席漬けを作ってくれるのが日課になってきました。
土曜日も朝6時からの販売に合わせて、出かけました。
家を出る時、空模様は少し怪しい雰囲気でしたので、傘1本持とうか2本にするか悩み、それぞれに持って出ましたが、
ほどなく、2本持って出て大正解状態に。
段々と降りが激しくなり・・・一眼レフ(マクロレンズ)を持つも、撮る元気がない・・・
農家の御夫婦は雨合羽をしっかり着こみ、トラックの荷台には防水シートがかけられていました。
インゲン2袋、ナス2袋、きゅうり1袋を600円で購入。
(ナスとキュウリで漬物、インゲンは甘辛く煮て。)
崖の上に行ったのでそのまま東に向かって歩き出すと、さらに降りが強くなり、
ズボンは上のほうまでずぶ濡れ・・・バッグの中も濡れてきて・・・
一番橋の上から上流方向。 視界がかなり悪い状態。
川にはサギが7~8羽。丸くなってじっとしています。
京王線立体交差の下で雨宿り。
小降りになってきたので、ジョナモーニングへ
帰りはほとんど止んできたので、やっと撮る気になってきました。
用水路際の花
用水銀座と呼ばれる場所。山からの湧水が流れる立体の水路
水量が増えています。
下が平山用水
その上流がふれあい水辺
公園内にある汲み上げの地下水。
用水路に排水されます。
昨日は一番ひどい降りの時に歩いてしまったようで・・・
天気が悪かったけれど濡れた衣類を洗濯して。
午後雨が上がったので急いでスーパーにチャリで買い物。
おっとには降るかもしれないから留守番していてといい、出かけましたが、
すぐ降ってきたようで、ベランダに出した洗濯物を家の中に入れてくれました。
(CANON PowerShot S100)
(Nikon D750 TAMRON90mm F2.8 MACRO VC USD F004モデル)
昨日(8月20日)のトータル歩数8584歩、脂肪燃焼量21.1g、総消費カロリー1790kcal
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。