yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

ブラックベリーと緑の庭~& 朝ウォーキング2周年♪

2016-08-05 08:49:24 | 日々の出来事

今日8月5日で、朝のウォーキングを始めてちょうど2年になりました~

2年前と比べてどうなのかと言うと・・・極端に体重が減った訳でもなく(一度は減ったけれどまた増えてきた・・・)
健康診断での結果も、相変わらずの糖尿病予備軍のまま。

でも、一番の成果は、膝の痛みがすっかり無くなったこと~
歩き過ぎは良くないみたいなので、1万歩目指して歩くくらいが私にとってはちょうどよいみたいです。

用事があって歩けない日もありますが、“継続は力なり” なので、さらに続けていきます。
今朝も歩いてきましたよ~

          

Yさんに頂いたブラックベリー
その後はどうなったかと言うと・・・


ネットで守られている状態で育っています。
先日も黒く熟した実を10個くらい取って、ヨーグルトに入れて食べました。

昨日見たら、さらに熟した実が増えていました。




6個くらいありそう~
暫くしたら、実が付いた枝は枯れてきて地面から新しい枝が延びてくるようなので、
地植えにして育ててみようと思います。

          

さて、極狭の庭ですが、ベランダから見ると

緑いっぱいで、日差しを遮ってくれています~


アンズの木です~
今年はシュロがかなり伸びてきて、おまけにノウゼンカズラも絡まって、すごいことになってます~
シュロは切ってしまおうか、ノウゼンカズラはこの場所で良かったのかななんて思いつつ、眺めています。
とりあえず、夏はそのままにして日差しカットに協力してもらいます。


ノウゼンカズラのオレンジの花と、夾竹桃の濃いピンク色しかない、緑だらけの庭ですが・・・
目に優しくて、涼しげな庭になっています~
(Nikon D750 24-120mm F4)


      
昨日(8月4日)のトータル歩数6354歩、脂肪燃焼量24.6g、総消費カロリー1894kcal
昨日はおっとが仕事に出かけたので朝ウォーキングは出来ず、昼間歩こうと思いましたが暑く・・・
書道教室には必死で出かけた状態でした。何とか6000歩になりました。

今日も今シーズン一番の暑さとか。
熱中症に気をつけて過ごします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。