246回目参加の空倶楽部です。
毎月9日はお題のある日で、今回は『花と空』
今年の桜は開花宣言が発表されてから寒の戻りがあり、満開まで長かったのですが、
満開になったら曇りや雨・・・
それでも、毎年桜は咲いてくれます~健気な淡いピンク色の花びらが私たちを楽しませてくれます。
今回は全部コンデジで4日分です。
4月2日 国分寺
13:49 恋ヶ窪 熊野神社のしだれ桜
満開ではありませんが、青空の下、小さい花が揺れていました~
4月5日 八王子
13:16 甲州街道交差点
しだれ桜が満開。
青空と空が映りこんだビルと、濃いピンクの桜
4月6日 近所の堤防
6:42 青空と桜~
最後は、4月8日 八王子・滝山城址公園
11:47 未明から朝、本降りの雨でした。 雨は止みましたが曇り空・・・
ここには池跡に植林された5000本の桜が咲きます。
見晴らし台からは北側の昭島が霞んで見えていました。
秋川と多摩川の合流地点も。
有志5人で散策してきました。後日載せますネ~
やはり桜は青空が似合いますが、曇り空でも桜の薄いピンク色には癒されます。
【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん 詳細はお二人のブログをご覧くださいませ
昨日(4月8日)のトータル歩数13053歩、脂肪燃焼量34.2g、総消費カロリー1970kcal マーク点灯
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチっと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。