7月15日(金曜日) 早朝4時20分から1時間歩いて3961歩
暫く日差しが無いので、ヒマワリも元気がありません~
太陽に顔を向けて大きく育ちたいですよね~!
陸橋に上がっていきます。
南の方向~
パッと街路灯が消えました。途端に暗くなる感じ・・・
北方向。陸橋は消えたけれど、橋の上はまだ街路灯が点いています。
下流方向。水量がやや増えています~
豊田用水吐水口。
シャッタースピードを変えて遊んでみました~
プログラムで、いつもの撮り方で。
団地のブラシノキ。普通の木になってました~
北の空はチラッと明るい部分があるだけで、曇り空・・・
駐車場側から田んぼを撮りました~
市内の「汚水」のマンホール蓋はほとんどカワセミの絵柄です。
これは中央に「雨」の字が。「雨水」の蓋です~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
夕方、書道教室へ出かけましたが、本降りの雨でした。
靴は濡れてしまうので、長靴に上下のレインウエアで歩いて。
橋の上から上流方向を見ると、新しく造られたばかりの河川敷が水没。
カメラはリュックの中だったので、アイフォンで撮りました~
豊田用水の導水・大名渕からは滝のように本流へ流れ出ていました。
(iPhone 13)
あちこちで道路が冠水しているニュースが放送され、
気候変動の怖さを感じます。
昨日(7月16日)のトータル歩数7658歩、脂肪燃焼量20g、総消費カロリー1635kcal