yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

9月27日、ネズミモチとヒガンバナ~♬

2022-10-02 05:20:00 | 近所からの風景

(本日3回目の投稿)

9月27日(火曜日)出遅れて・・・5時20分から6時15分まで歩いて3702歩

空は一面曇り空~

川の水は少し減ってきました。

空は余り見ないで、草花を見ながら歩きます。

学校の裏手、ネズミモチの実が目立つようになりました。

ぶどうのようにたわわに実っていますが、熟すと黒くなり、ネズミの糞のようにみえるのでネズミモチの名前がついたそうです。
葉はツバキの葉っぱに似ています。

この日は河川敷に下りて、ヒガンバナを撮ります。

今年は高幡不動尊のヒガンバナを見に行くチャンスを逃してしまったので、近場で雰囲気を。
因みに我が家のヒガンバナは今年はまだ茎も伸びていません。枯れてしまったのかしら・・・

定番位置から上流方向。

帰ります~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月26日、朝焼けの空に飛行機... | トップ | 9月30日、白花ヒガンバナと香... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所からの風景」カテゴリの最新記事