yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

オキナワスズメウリ~♬

2024-02-13 05:00:00 | 花・植物

玉川上水に親しむ会のmさんから、オキナワスズメウリの実を頂きました~

(1月19日撮影)
スイカを小さくしたような2センチくらいの緑の実。


(1月27日撮影)
カビが生えないようにティッシュペーパーの上に置いておいたら・・・
茶色から赤色に変化してきました。


(2月3日撮影)
3つ赤色になりました~緑の実は小さめで緑のまま。


柔らかくなったら種を取り出してみます。

カラスウリの種が「打ち出の小槌」の形で、お金が増えるように 財布に入れていますが~
カラスより小さいのでスズメ。種はどんな形なのかとても楽しみ~
種を蒔いて育ててみても良さそう~


因みに、

(2021年10月18日撮影)
瑞穂町にマンホールカードをもらいに行った時、心館の庭にあったオキナワスズメウリ。
初めて見て、色も形も可愛いなと思った植物でした。

 

      
昨日(2月12日)のトータル歩数10897歩、脂肪燃焼量31.3g、総消費カロリー1800kcal

昨日は午前中にKちゃんの美容室へ、午後は家事をして過ごしました。
おっとは早朝から都心へG.G指導員の講習を受けに行き、帰宅は午後5時過ぎでした。

こうして連休は過ぎていきました~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉川上水に親しむ会・第319回... | トップ | 2月12日、中央線~ヘアカット~♬ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事