yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

1月30日ダイヤモンド富士(No.8)と、珍しい二重富士

2011-01-31 05:30:00 | ☆ダイヤモンド富士

昨日は大変珍しい富士山を撮ることが出来ました。

ダイヤモンド富士撮影は南に移動しているので、若葉台みはらし緑地へ行ってみました。
今回は、EOS kiss X4 TAMRON18-270mm を使用。


この場所ではちょっと左でした。


右側がダブって見えてきて、私の目がどうかしたのかしらと一瞬思いました


太陽が見えなくなってくると、なんと! 富士山の影が出来てきました。




影はだんだん薄く、大きくなっていき・・・



クッキリと光芒が上空を赤く照らしました。

初めて見る「影富士」  とても幻想的で感動的でした
一応8個目ダイヤと、「影富士」ゲットです


ブログ村ランキング→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ よろしかったら、ポチッとお願いします  


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母のパステル画(No.19)と、書 | トップ | 影富士の正体は? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこちゃん)
2011-01-31 07:40:16
すご~~い!!
こんな事ってあるんですね
富士山に影 初めて見ました ☆
返信する
すごい! (ひだまり。)
2011-01-31 13:35:42
影富士ですか!?
初めて見ました(@@;)

すごいですね!

貴重なお写真、ありがとうございました!
(^人^)
返信する
こんばんは (bara)
2011-01-31 18:25:13
凄い~。影富士。初めてです。
素晴しいですね~。美しいです^^

とっても素敵なお写真有り難うございました~。
返信する
神々しい! (しょっぴー)
2011-01-31 18:53:46
なぜ影ができるのでしょう?影はどこにできるのでしょう?不思議です!

最後の写真、神々しい~!
返信する
まこちゃんさんへ (yopiko)
2011-01-31 19:19:05
コメントありがとうございます。
追加の記事を載せました。「二重富士」という現象だそうです。
見ていて自分の目がおかしくなったのかと思ってしまいました。
感動的でしたよ~~。
返信する
ひだまり。さんへ (yopiko)
2011-01-31 19:21:56
コメントありがとうございます。
勝手に影富士と書きましたが、「二重富士」という珍しい現象だそうです。
追加記事をアップしました。
光りの屈折なんて、あの巨大な富士山が、二つですから、すごいことですよね。
偶然に撮れてよかったです。
返信する
baraさんへ (yopiko)
2011-01-31 19:24:03
コメントありがとうございます。
最初は雲が沢山出ていて富士山の姿を確認できませんでした。初めて行った場所ですし、ちょっと焦りました。
でもこんな珍しい富士山を見ることが出来て、撮れて、よかったです!
返信する
しょっぴーさんへ (yopiko)
2011-01-31 19:33:31
コメントありがとうございます。
追加記事をアップしました。
影?不思議でした。
夫と私は偶然にも影が出来て消えるまでの一部始終を見てしまいました。
光りの屈折と言われてもまだよく分かりません・・・
返信する
Unknown (かず某)
2011-01-31 20:47:55
こんばんは~~
いいないいな~~いいな、、いいな~~~!!!
すごい良い写真ですね。
というか、こういう現象があったことも初めて知りました。
今年は絶対に良いことありそうですね。
私もこの写真で、お裾分けしていただいた気分です。
ありがとうございます。
返信する
かず某さんへ (yopiko)
2011-01-31 22:54:17
コメントありがとうございます。
写真でもはっきり写りましたが、肉眼で見ても何か不思議な感じがはっきりと分かりました。
その場所では4人撮影していましたが、私だけすごいすごい!と騒いでしまいました。

日本海側は大雪で大変ですが、こんな富士山が見られるのも例年とは違うのかもしれませんね。
良いこといっぱいあるといいです。皆様にも 
返信する

コメントを投稿

☆ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事