最新の画像[もっと見る]
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
-
2月9日、富士山を見ながら北野まで~鳥・電車・川~♬ 20時間前
「☆ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事
2月3日、調布市染地・多摩川市民広場前堤防からのダイヤモンド富士(No.297)
1月30日【多摩市 坂浜聖ヶ丘橋】からのダイヤモンド富士(No.296)
1月26日【多摩市連光寺・向ノ岡公園】からのダイヤモンド富士(No.295)
1月23日【八王子市 堀之内沖ノ谷戸公園展望台】からのダイヤモンド富士(No.294)
1月18日 朝の紅富士 &【日野市 七曲り】からのダイヤモンド富士(No.293)
1月14日【高幡橋上流左岸】からのダイヤモンド富士(No.292)
1月13日【片倉つどいの森公園】からのダイヤモンド富士(No.291)
1月9日【八王子 長慶寺上】からのダイヤモンド富士(No.290)
1月5日【八王子 大和田小歩道橋】からのダイヤモンド富士(No.289)
1月1日【八王子 浅川大橋】からのダイヤモンド富士(No.288)
こんな事ってあるんですね
富士山に影 初めて見ました ☆
初めて見ました(@@;)
すごいですね!
貴重なお写真、ありがとうございました!
(^人^)
素晴しいですね~。美しいです^^
とっても素敵なお写真有り難うございました~。
最後の写真、神々しい~!
追加の記事を載せました。「二重富士」という現象だそうです。
見ていて自分の目がおかしくなったのかと思ってしまいました。
感動的でしたよ~~。
勝手に影富士と書きましたが、「二重富士」という珍しい現象だそうです。
追加記事をアップしました。
光りの屈折なんて、あの巨大な富士山が、二つですから、すごいことですよね。
偶然に撮れてよかったです。
最初は雲が沢山出ていて富士山の姿を確認できませんでした。初めて行った場所ですし、ちょっと焦りました。
でもこんな珍しい富士山を見ることが出来て、撮れて、よかったです!
追加記事をアップしました。
影?不思議でした。
夫と私は偶然にも影が出来て消えるまでの一部始終を見てしまいました。
光りの屈折と言われてもまだよく分かりません・・・
いいないいな~~いいな、、いいな~~~!!!
すごい良い写真ですね。
というか、こういう現象があったことも初めて知りました。
今年は絶対に良いことありそうですね。
私もこの写真で、お裾分けしていただいた気分です。
ありがとうございます。
写真でもはっきり写りましたが、肉眼で見ても何か不思議な感じがはっきりと分かりました。
その場所では4人撮影していましたが、私だけすごいすごい!と騒いでしまいました。
日本海側は大雪で大変ですが、こんな富士山が見られるのも例年とは違うのかもしれませんね。
良いこといっぱいあるといいです。皆様にも