近所の友人Jさんから頂いたフクロウグッズ
スマホのイヤホンジャックに差し込むアクセサリーです
裏側は、ゴールドで、ハートの穴が5つ開いています
幅が1.4センチ、高さ1.8センチ、厚みは1.4センチ
海外旅行へ行った時に見つけてくれて、会った時に渡そうとバッグの中に入れて持ち歩いていたそうです。
彼女は進学塾の先生(経営者でもある)で、とても忙しく、なかなか会う機会が無く・・・
スーパーでバッタリ会えたのはとても嬉しかった~
さらにフクロウグッズまで頂いて・・・
私が書道講師を始めた時は、生徒に対する心構えなど教えていただいたのです。
彼女は明るくて気配りのある方で、「塾の講師は私の天職だと思う。楽しいし生きがいも感じるの」と言っていました。
私は、まだまだ自信が無いし、いつもあれこれ考えてしまいます。
進学塾も書道教室も、「希望校合格」、「昇級、昇段」という結果が出る仕事です。
進学は、その生徒の将来を左右する大事な選択でもあるわけで、書道よりも厳しい仕事だと思います。
それを楽しみながら日々努力しているJさんの姿には学ぶところが沢山あります。
これからも健康に気をつけて続けて欲しいです。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月16日(日曜日)の朝は恒例になってきた長距離の散歩。
モスのホッカホカ野菜チーズバーガーとコーヒーのセットが食べたくなり、
高幡不動へと歩きました。
空一面、モコモコした雲で覆われています。
大室山は見えているものの、富士山は白い雲が隠しています。
暗くて、ピントが合わず・・・
左岸を高幡方面、下流へと歩きます。
パノラマを、2回失敗し、三度目の正直で何とか形になりました~
新井橋から上流を見ます。
毎朝歩いていると、同じ方に会ったりします。
私たちと同年代くらいの女性と、ワンちゃんを散歩するおじいさんとは顔見知りになりました。
相手の方たちからも、“カメラを持って歩いている夫婦連れ”は、特徴があるみたいです。
日曜日は高幡についてモス。電車で帰宅して、9101歩にもなりました。
身支度後、次に行った場所は所沢。
前回玉川上水を歩く会で行った場所の少し先。
おっとの知り合いFさんから古美術品の撮影を依頼されたので、下見に行ってきました。
私は撮影助手として同行。貴重な品を見せていただきました。
夕方はダイヤモンド富士。京王堀の内まで出かけるも、厚い雲に覆われて残念ながら撮れず・・・
夜は地域の会合があり出かけたので、
16日のトータル歩数は最高記録の17429歩、36.9g消費、
総消費量は2118kcal バンザイマークとマーク点灯
一日、良く動いたなぁ~
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月15日、高尾山の山頂からは雄大な富士山が見えました~
AM9:23 絵画のような富士山です (焦点距離135mm)
手前の山には「相模湖リゾートトレジャーフォレスト」の大観覧車、その右には大空天国が見えています。
余談ですが、ここのイルミネーションはとても綺麗だそうです。
さらに広角で。連なる山々を従えて堂々とそびえる日本一の富士山
実際にはこんな風に富士山は見えています(焦点距離20mm)
山頂も整備されて、かなり広くなりました。
トイレも、入り口から出口が一方通行で混雑時に人が上手く流れる様に新しくなっています。
登山してきた多くの人は雄大な富士山に釘付け状態。
山頂に来る途中、レストランの展望台より
AM8:13 夏はビアガーデンとなる展望台からの眺望
スカイツリーや都庁も分かりました~
高尾から西八王子へ向かう甲州街道沿いには黄葉した銀杏並木、その左手は浅川堤防の桜並木が続いています。
さらに
右の彼方には横浜も。輝いているのは海です
快晴の早い時間はこんなに景色が良く見えるのです~
昼前くらいからはどんどん霞んできて、見えなくなってしまうでしょう。
早起きしてきた甲斐がありました~富士山も見えて大満足
(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
昨日、良い天気だったので、早朝散歩の代わりに高尾山へ行ってきました~
最近大人気なので絶対混むはずと、朝7時に家を出て、45分後には高尾山のケーブルカー乗り場・清滝駅前に着きました。
朝一番の運行は8時。始発に間に合いました~
ケーブルカーで、中腹にある終点の高尾山駅。
ケーブルカーを降りた場所からは圏央道と中央道のジャンクションが見えます。
まだ紅葉が始まったばかりですが、色付いた木々を撮りました~
良い匂いがしたので、ちょっと休憩
ゴマとみたらしの団子をいただきました。モチっとして美味しい~
私はゴマよりもみたらしの方が好き~。
薬王院を通り抜けて山頂へ向かい、絶景を眺めて(明日投稿予定)・・・直ぐに下山。
帰りは4号路を歩きました。
ベンチがあったので、チョコレートと麦茶で休憩。
吊り橋を渡って・・・
ケーブルカー利用で下山しました。
ケーブルカーから見た黄葉
下まで来ると、ケーブルカー乗り場には長蛇の列が!
さらに京王線の高尾山口駅まで、歩いている人が続きます。
ホームに着く電車からも大勢の人が降りてきます。
この人々が全部山頂へ・・・
私たちは11時半には自宅に帰ってきました。
高尾山へは早朝出かけ昼前に帰るのが、混雑を避ける方法~。去年もこのパターンで出かけていました。
お昼には高尾でおそばを食べようかとも思いましたが、
母の見舞いに行きたかったので今回はやめました。
ケーブルカー往復は消費税アップの影響もあり930円になっていました。
もう少し自信が付いたら片道か、全部か、歩いて登ってみたいです!
15日のトータル歩数14586歩、25.6g消費。 総消費は1926kcal
(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)
本日のむし倶楽部は一つ前の記事です。よろしくお願いします。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
今日は16日、6がつく日はむし倶楽部です~
だんだん寒くなってきて、虫を見かけなくなりました~
で、今回は在庫から。
9月15日、浅川堤防を歩いているときに見つけました。
雑草の葉っぱにいた虫。
オレンジと黒のツートンカラーで、大きさは7~8ミリくらいかな~。
でも、1匹じゃないんですよ~
まだまだ、こんなんじゃないんですよ~
ね!ね~! いっぱいいるでしょ~
こんなにいっぱい、いると、ちょっと気持ち悪いかな~?
ネットで調べたのですが・・・名前分からず
ハムシ? カメムシ? アブラムシ? この辺の仲間ではないかな~と思います。
追記
NOZO部長から「ヒメジュウジナガカメムシ」の幼虫だと教えていただきました。
これで成虫だと思っていたので、分からないはずですよね・・・
さすが部長!何でも良くご存知です。 ありがとうございました
6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
ついに待ちに待っていたダイヤモンド富士の季節がやってきました~
今日は朝から快晴。
朝一番のケーブルカーに乗って、高尾山へ行ってきました
大混雑の前には下山し、昼前には自宅に帰ってきました~
午後はダイヤ狙い
今日の撮影ポイントは多摩市聖ヶ丘、病院前のミニ公園です。
(去年はその上の駐車場でしたが、今年は成長した樹木がかなり邪魔になったので場所を移動しました。)
ダイヤモンドでお知り合いになったジミーさんと前にもご一緒したことのある若い男性と、4人。
午後4時過ぎには太陽も富士山もバッチリ確認。
今日は間違いなく撮れそうです。
午後4時17分。太陽が山頂にかかり始めました~
午後4時18分。ダイヤモンド富士です (RAWデータ使用)
午後4時19分、やや右に沈んでいきます。
午後4時21分 太陽は山頂に沈み、煙が上がりました~
けっこうきれい~
今シーズン1個目、2009年1月16日の平山陸橋から通算39個目のダイヤゲットです
ジミーさんお世話様でした~またよろしくお願いします
(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月14日(金曜日)
早朝から雲一つ無く、穏やかな空
飛行機が飛んできて
頭の上をあっという間に飛び去りました。
かなり低空飛行。
その後富士山を撮って帰りました~(一つ前に投稿~)
朝のウォーキングは6時半までで4269歩。
金曜日はプール。 風邪気味なので午前に行くことにしました。
顔見知りになった方が3人と、珍しく男性がひとりスクールに入会していました。
「yopikoさんに会えないとさびしいわ~」と言ってくださる仲間は有り難いです。
時々は午前に行こうかな~と思いました。
帰り道、浅川ではシラサギが飛び回り・・・
水面はキラキラ輝き
ふれあい橋。上空は青空~~
朝晩寒くなってきたので、午後は灯油を買いに行ってきました~
エアコンもあるけれど、空気がモワ~~ンと暖かいのは、顔ばかりほてって足が冷たくて・・・
やはり石油ファンヒーターとコタツで足を暖めるのが好き~
もっと寒くなれば床暖房も併用して、今シーズンも過ごします。
トータル歩数9224歩。 28.2g消費、総消費カロリーは1955kcal
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月14日、気持ち良い快晴の一日でした~
早朝の富士山
AM6:10 前日と違い、空はクッキリとして富士山も裾野まで見えています。
まだ地球の影が見えているので、日が当たるのはまだ・・・
AM6:13 左に日が当たり始め、立体的に見えてきました~
AM6:17 紅富士になりました
山小屋2箇所、キラリと光っています~
午前の富士山
AM9:42 高幡のふれあい橋より
雪はまだ上の方だけ~
高幡橋と河川敷。ススキと色づいた草
お昼頃の富士山
AM11:19 新井橋左岸から少し上流へ向かった堤防より。少し雲が湧いてきました~
夕方の富士山
PM4:55
買い物から帰った時、少したなびいていた雲が焼けていたので、急いで平山陸橋へ。
でも・・・雲の色は無くなってシルエット富士山がそびえていました。
末広がり富士山写真8枚です。
11月14日は、○十数年前の初デート記念日~
富士山方面へドライブし、河口湖の紅葉台で富士山を間近に見たのでした~
そんな記念日に富士山が撮れて、とてもな一日でした
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月13日(木曜日) 久し振りに晴れている様子に期待して歩き始めました~
AM5:31 月が出ていました~
浅川左岸ではまだ暗い状態でした。
陸橋へ戻ります。
AM6:00 東の空が焼けてきて、そろそろ日の出の時間です。
AM6:08 だんだんと赤い色が広がって、グレーの雲も赤く染まっていきます。
AM6:11 赤い色が全面に広がって、やがて金色に輝き始めました~
もうすぐ太陽が出てきそう~
AM6:20 富士山もうっすらと紅くなってきましたが、なんとなく霞んでいるような感じ。
ここで時間切れ・・・急いで帰ります。
朝は3616歩。 仕事だったのでトータル9321歩と一万歩には及ばずでしたが、32.6g消費。
総消費カロリーは2073kcal で、バンザイマーク表示。
歩くだけでなく、微妙な動きで消費カロリーを計算している万歩計。なかなか優れものです。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月12日(水曜日)
11日も曇りでしたが、12日も同じような曇り空・・・
欄干から下流方向を見ます。カワセミがかわいいでしょ~
辺りは暗い・・・
河川敷の植物も紅葉しています。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
4317歩、 トータル7449歩 21.3g消費。 あと少し及ばず。。。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします