玉川上水に親しむ会では、玉川上水再々探索と題して2018年10月から7回に分けて探索を始めました。
来月の例会はいよいよゴール。笹塚から四谷大木戸まで歩きます。
今回はおっとが担当で、ふたりで下見に行ってきました~
この場所を再探索したのは(会では再探索でしたが、私たちは初めて。)2016年3月で、まだ寒い時期でした。
今回は6月。緑が美しく紫陽花もチラホラ咲いている頃で、季節を変えて歩くのも楽しいです。
早速歩きます~
笹塚駅前から、南下していきます。
第三号橋か開渠でわずかに湧水が流れています。
素掘りの水路が数百メートル続いています。
手前まで雑草が刈られています。例会時にはこの先もきれいに刈られていることでしょう。
笹塚橋から暗渠になりますが、右岸側には三田用水の分水口が見えています。
笹塚橋
笹塚橋から先はこんな感じ。右手の細い道路は三田用水の暗渠部分。しばらく並行しています。
中野通り、五條橋交差点を渡って、少し戻り、
北澤橋からは、谷を避けるように流路は北上していきます。
四條橋(よんじょうはし)
五條橋
六條橋
常盤橋
緑道が続きます~
相生橋から南東方向へ寄り道。
許可を得て、JICAさんに立ち寄り、トイレ休憩と、庭園内にある宇田川源流を見せてもらいます。
3年前にも見ましたが、池の奥から源流が流れ出て、渋谷川に注ぎます。
戻ってきて、代々幡橋
山下橋
美寿々橋
二字(ふたあざ)橋
西代々木橋
新台橋
暗渠の上、緑道には欄干だけがモニュメントのように残されています。
その先、首都高に出る本町一丁目交差点からは北へ向かい、玉川上水の新水路を歩きます。
続く~
昨日の東京は雨と風がひどく、外に出ずに家に籠っていました。
午後になり雨は止み、おっとは歯医者。そのあと一緒に買い物へ
スーパーに行くと、皆さん同じ考えのようで久しぶりに駐車場も混雑、人々も動き出しました~
今日は晴れて暑くなりそうです。
午前中は家事をして、午後は書道講師~ 頑張ります