遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

李大統領になめられている野田政権

2011-12-19 23:51:07 | 民主党の正体
 言いたい放題言うだけ言って帰国した李大統領。二国間の首脳会議で、これだけ低次元な発言は、いくら大統領選が危機的見通しとはいえ、野田政権もなめられたものですね。
 各紙の社説で一斉に取り上げていますが、それぞれ力点が違っていますね。
 

日韓首脳会談 「融和」外交が禍根残した (12/19 産経・主張)

 
京都で行われた日韓首脳会談は、李明博大統領が慰安婦問題を最前面に押し出し、大半の時間を割いて「優先的に解決する勇気を持たなければならない」と野田佳彦首相に政治決断を迫り、一方的展開に終わった。
 韓国大統領府によれば李大統領はソウルの日本大使館前に設置された慰安婦の碑について、
「日本の誠意ある措置がなければ第2、第3の像が建つ」と警告したという。これは恫喝(どうかつ)に近い発言だ。
 韓国は、憲法裁判所が8月に慰安婦への賠償請求に努力しない政府を違憲と判断して以降、この問題で政府間協議を求めてきた。李大統領が迫った政治決断は、この協議に応じよということだ。
 保守政権を率いる大統領は、これまで対日配慮もあって慰安婦問題の言及を避けてきた。大統領が問題を蒸し返し、脅迫まがいの言動までしたのには耳を疑う。来年の大統領選などを控え、韓国世論に迎合したとしか思えない。
 しかし、昭和40(1965)年の日韓基本条約で両国の請求権問題は「完全かつ最終的に」解決されたと明記されている。野田首相はもっと以前から国際法の原則と順守を李大統領に伝え、この問題で一切協議に応じないことを明確に断言しておくべきだった。
 だが、会談では首相は「わが国の法的立場は決着済み」としながら、
「これからも人道的見地から知恵を絞ろう」と応じた。圧力に屈したといえる。将来に大きな禍根を残した。

 
慰安婦の碑についても、「誠に残念だ」と早期撤去を求めるにとどめたという。これで日本の最高指導者として最低限の務めを果たしたといえるのか。
 そもそも慰安婦を日本の軍や官憲が強制連行した証拠は何一つない。にもかかわらず平成5年、当時の宮沢喜一内閣の河野洋平官房長官は元韓国人慰安婦の“証言”だけで強制連行を認める虚構の談話を発表した。
 自民党政権時代から続く日本の歴史を貶(おとし)める対韓外交姿勢が今も尾を引き、
民主党政権の相次ぐ融和的な外交が問題のさらなる悪化と紛糾を招いている。
 野田首相は直ちにこれを断ち切るべきだ。対中国、北朝鮮問題など共通する課題では協力すべきだが、慰安婦、竹島など国益として譲れない問題では、毅然(きぜん)として主張を貫かなければならない。


 日韓首脳会談 慰安婦で安易な妥協は禁物だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 経済主導で日韓の対立を乗り越えよう  :日本経済新聞
 日本と韓国―人道的打開策を探ろう ; asahi.com(朝日新聞社):社説
 
 ポイントは次の 3点ですね。
 1.慰安婦の碑撤去
 2.「これからも人道的見地から知恵を絞ろう」と応じた野田氏
 3.今後の展望

 先ず驚いたのが朝日です。「韓国の人たちに知ってほしい点もある。」とし、日本が払った資金が韓国政府の裁量で個人への償いではなく経済復興に注がれたこと、更に民間主導のアジア女性基金が償い事業をし日本としてその後も何もしてこなかったのではないが韓国がこれを拒否したと述べるアリバイ造りはしていますが、「(韓国が)なぜそう主張するのか、歴史的にわからないではない。」とし、「人道主義的な見地から知恵を絞っていこう」と語った野田氏を支持しています。さすがこの問題の元凶と言えます。どこの国の国益を重視しているのか、虚言を元に今日のこの問題を招いた反省が「韓国の人たちに知ってほしい点もある。」の部分に少しあらわされているのかとも思いますが、今後にむけてこの問題を継続させようとしています。

 「慰安婦の碑撤去」については、撤去を野田政権が要求したレベルと、李大統領が「第2、第3の像が建つ」と警告したおよそ親交を重んじようとする二国間の首脳会談にはあるまじき低俗・非礼な発言の二つがあります。
 読売は、野田氏の姿勢に一定の評価をし、撤去を粘り強く撤去を促さねばならないとし、「外交関係に関するウィーン条約」に違反するとの政府の見解をとりあげて、他の重要議題の議論が深まらなかった原因は、韓国側にあると非難しています。
 産経は、「第2、第3の像が建つ」発言を、これは恫喝(どうかつ)に近い発言だと怒りをあらわし、会談は李氏の一方的展開に終わったと厳しく指摘しています。碑の撤去の要求レベルも、日本の最高指導者として最低限の務めを果たしたといえるのかと厳しい評価です。そして、「これからも人道的見地から知恵を絞ろう」と応じたことは圧力に屈したといえるとし、将来に大きな禍根を残したと指摘しています。

 日経は、「過去の日本の植民地支配がもたらした苦痛は真摯に受け止めるべきだが、日本政府が協議に応じれば、戦後賠償をめぐる係争は際限がなくなる。必要なら、ほかの方法で誠意をみせていくしかない。」と、李氏の要求に応じるべきではないとしつつ、「李大統領は経済協力についても「歴史問題の解決が先決」と、異例の厳しい姿勢を貫いた」と驚きをあらわしながら、残念だと中途半端な言及に留めています。「経済を軸に協力を広げれば、関係全体に占める対立の比率は小さくできるはず」という今後の展望も、書いている上記の李氏の態度とは相いれないものです。

 遊爺は、李氏の無礼な態度と、河野談話の過ちを再現・上塗りした、「これからも人道的見地から知恵を絞ろう」と応じた野田氏の応答が及ぼす今後の展開には、怒りと危惧が収まりません。
 TPPや、財政再建に果敢に取り組む野田氏には一定の評価をしていましたが、問責を受けた一川(普天間移転問題をより険しくする)、山岡両氏の擁護による国益より党内融和を優先する姿勢も含め、考えを改めねばならないと思い始めています。




 モミジバフウの紅葉

↓よろしかったら、お願いします。




民主党の正体  矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠(OAK MOOK 305 撃論ムック)
竹島は日韓どちらのものか





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月18日(日)のつぶやき | トップ | 中国が北を属国化し飲み込む »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遊爺)
2011-12-21 00:34:50
90式さん、コメントをありがとうございます。
強きになびき、弱きをくじく非法治国家で情治国家ですから、話題にするのもけがらわしい話ですが、ほおっておけばつけあがるので困りものですね。
竹島も含め、国際的な場での決着をつける時期でしょう。
返信する
Unknown (遊爺)
2011-12-21 00:26:25
123さん、はじめまして。貴重な情報をありがとうございました。
返信する
Unknown (90式)
2011-12-20 23:07:15
まあ李明博はアメポチですから、
米国の支持で動いているのでしょう。

慰安婦ネタは統一教会が最初に言い出したらしいですし。
安倍もブッシュに対しては慰安婦を認めて謝罪しました。
返信する
日航ジャンボ123便 乗客小川さんがJAL123便機内から撮影した写真にTu-95ベアDが写っている。 (123)
2011-12-20 12:16:12
日航ジャンボ123便 乗客小川さんがJAL123便機内から撮影した写真にTu-95ベアDが写っている。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/632.html

ロシア機が出てくるから上野村の黒澤村長に口封じの5000万円がロシアから渡されている。(アメリカから口封じは行われていないことに注意が必要である。)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民主党の正体」カテゴリの最新記事