
一番高い岩壁ではクライミングを楽しんでいる人たちがいました。
原則禁止ですが、申請して許可を得れば登れるようです。

展望台の位置を確認して、上り口を探しました。
北側に長い石段があり、そこを上ると展望台でした。

先ず、南側の山並みを眺めました。
中央奥に霞んでいる山が三浦半島最高地点、大楠山と思われました。
いつもは葉山のゴルフ場から見上げているので、山の形が分からないのです。

横須賀港の水面に潜水艦を見つけました。

湘南鷹取の街並みとその先の追浜の展望です。

展望台から見た足元の鷹取公園です。
左手奥に磨崖仏らしきものが見えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます