村岡隧道
2011-10-30 | 藤沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/52ac662e8a9b174469da9ff2cefe0b3b.jpg)
藤沢市役所の裏手にある境川の東橋を渡ってしばらく進むと、村岡隧道に入ります。
このトンネルは自動車用と歩行者用の2つがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/b827487e1e7001e1d72d6b53fce8454e.jpg)
歩行者トンネルといっても、巾があるので、自転車が通っても歩行者が困らないくらいです。
最近、「自転車は車道を!」というルールが徹底される動きがありますが、
このトンネルはどうするのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/a3ea73fa452485d320b33f4f9e64a90b.jpg)
村岡側のトンネルの出口です。すぐに村岡交差点になります。
村岡隧道の開通時期を調べましたが、よく分かりません。
東橋が架橋したのは昭和29年(1954)ですから、昭和30年代と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/1a8f47db04cd617a2878eb438a791c19.jpg)
念のため、トンネルの真上に上り、景色を眺めました。
残念ながら村岡方面は真上の空き地が金網で囲まれていて、写真が撮れませんでした。
藤沢駅北口方面は、小さな公園があったので、そこから景色がよく見えました。
藤沢駅北口からここまでの距離は約1kmです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます