作橋から見た引地川 2010-01-07 | 藤沢 河口から4番目の作橋から見た引地川の上流です。 護岸がしっかりとしているので、川よりも用水路のような印象です。 大和市の泉の森公園に源がある全長21.3kmの2級河川ですが、 湘南の砂丘地帯で大水のたびに自由蛇行を繰り返した暴れ川だったようです。 勝手に川の道が変わらないように努力した長い歴史が作り出した景観です。 « 大雄山最乗寺・石碑に込めた思い | トップ | 引地川の安全柵の絵 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます