これも引地川の土手で撮ったコムラサキです。葉を虫が食べてしまったので、実だけになっていました。引き立て役として、セイタカアワダチソウも顔を出しています。一般にムラサキシキブとも呼ばれますが、少し違うのだそうです。
最新の画像[もっと見る]
- コムラサキツツジ満開 5年前
- コムラサキツツジ満開 5年前
- 昔砂丘の一本松の大剪定 5年前
- ナニワイバラとハナミズキの白い花の競演が終わり、柿の新緑が盛りになりました 5年前
- ハナミズキとナニワイバラの競演 5年前
- ハナミズキとナニワイバラの競演 5年前
- 新装なった小田急江ノ島駅 5年前
- 新装なった小田急江ノ島駅 5年前
- 新装なった小田急江ノ島駅 5年前
- 3月晴天真昼の境川土手道散歩 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます