うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

最後のお土産

2023年04月16日 03時58分36秒 | わが単身赴任の暮らし
実家に戻るに際して、ここではわたしのお土産をアップする。
          
(時計回りで表示)
○○白石温麺 ㈱きみち製麵 宮城県白石市
¥1,275.
○○仙台名産 笹かま ㈱カネコ 宮城県塩釜市
¥1,200.
○○岩谷堂羊羹 ㈱回進堂 岩手県奥州市江刺
3本入り=¥1,728.
○○ごま摺り団子 ㈱松栄堂本社工場 岩手県西磐井郡平泉町
8個入り=¥702.
○○ままどおる ㈱三万石 福島県郡山市
5個入り×2=¥1,200.
○○チーズタルト 檸檬 ㈱柏屋 福島県郡山市
3個入り=¥696.
 すべて、それぞれが家族向けで〆て¥6,801.なり。我ながら高いとは思うが、これでわたしの単身赴任での最後の仕事も終わりだ。もういいだろう、現在、73歳2か月だ。どんな人生になるか、後はリタイアの日々が待っている。
 土産物の3点は高速道路のサービスエリアでもとめたので、実は商品のメーカーを選ぶ余地がない。ここではどうやらNEXCOによる出店業者選定で決まってくるようだ。その業者の運営主体で販売内容が限定されるのではないか。(近頃のSAでは商品は一つのメーカーしか取り扱っていないので不親切だ。)
 2点は福島県の一般の商店街にある地元の店舗でもとめる。1点は郷里の近くの道の駅だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナミズキの花 | トップ | 4月18日のホスタミニガーデン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

わが単身赴任の暮らし」カテゴリの最新記事