It has a great view from the mountain pass.
「峠からの絶景」
昨日、胎内高原(胎内市)へ向かった時、いつもとは違う道をとってみました。
というのは、先日聞いた(読んだかも)ニュースで、箱岩峠の通行止めが解除されたと聞いたからです。
箱崎峠というのは、一般県道紫雲寺菅谷線(新発田市 菅谷地内~箱岩地内)の峠です。
実は、私がいつも使う旧加治川村を通る抜け道からは、この箱崎峠を越えるのが一番の近道なんです。
でも、以前箱崎峠を通った時、通行止めになっていまして、その後はこの抜け道は諦めていました。
でも今回、通行止めが解除されたので、通ってみたわけです。
峠の前後は、道路が改良されていて、普通の車だったら、楽々と通れました。
しかもです、峠を菅谷方面に下ったら、眼下には素晴らしいワイドビューが開けていました。
ありがたいことに、峠を少し下った場所に、しっかりと駐車場が作られていて、絶景を楽々と眺めることができました。
今日の写真は、その駐車場から菅谷を眼下にしながら撮影しました。
午前中はあいにくの曇天でしたが、帰り道は晴天だったので、絶景を堪能できました。
風は冷たかったですが、鶯の鳴き声が聞こえてきて、春を感じました。