![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/0e5b9b6c257dd05a1656f1ce8e6cea21.jpg)
このところ続いていた秋晴れが遂に止まっちゃいました、朝からどんよりとした空模様でした。
それでくじけてしまって、今日は外へ出る気が失せました、軟弱者ですね。(笑)
それでも、午後からちょっぴり空が明るくなったので、その晴れ間を利用して近所を少しだけ歩いてきました。
写真は、その時に撮影しました。
しかし、この季節にしては結構暖かい日が続いているように思えます。
何せ、昨年は既に電気毛布を使っていたんですが、このところは蒲団1枚で問題ないですからね。
下に写っているCDですが、昨日話題にしたCDと一緒に買っちゃたものです。
わたし、基本的には歌姫だけを聞くんですが、珍しく男性グループのCDを買いました。
理由は収録されている「いちご白書をもう一度」を聞いてみたかったから、ただそれだけです。(笑)
ブックオフの場合、中古CDはジュエリーケースを透明なフイルムで覆って販売されています。
そのフィルムを剥がしたら、びっくりポンポンでしたよ。
なぜかと言うと、ジュエリーケースが更にフィルムで覆われていたからです。
(下の写真で、ジュエリーケースの右上が少しだけ波打っていますが、それがフィルムが覆っている証拠です)
一瞬訳が分からなくなりましたが、冷静に考えたら、これって中古CDだけど新品なんだと理解しました。
しかし、新品のCDを買って、開封しないままブックオフへ販売とは、どんな理由があったのか少し興味があります。
買い取りの受付も、びっくりしたのでは思いますよ。
しかし、中古CDというのは、時として思いがけない経験をさせてくれますわ。
CD選書だけに、歌詞カードはジャケットと一緒になっていて必要最小限、それでも写真がカラーなだけ大したものです。
ジュエリーケースは、厚みが通常の半分程度、コストカットが徹底しています。
でも、音は問題ありません、「いちご白書をもう一度」を楽しく聞けました。
他の歌は後回しです、バンバンのファンの方ごめんなさいです。(ペコリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/2ff790a7e424b6c2a385f043ffd70d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/f454dd28b8985d1a8cbb5d01341c4af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/504fc72c3f77dcad2e2ad3867708d8dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/00369d2e70c26f0434372c2c61d143d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/85bde81d8f56825af5ae65c5ae0de24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/7be05aca2e11fa49d5ca5fe6030275a9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます