![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/74a142cf04334ca0a073c6136062e1a0.jpg)
はるか昔、白川郷を訪れた事があります。
最初のマイカーを購入したばかりの時、一人旅で遠出をしてその時に訪れました。
その時、お土産として買い求めたのは朴葉味噌でした。
朴の木の葉っぱに味噌やネギ、キノコなどを乗せて、焼いた上でご飯に乗せて食べる料理だったと記憶しています。
田舎育ちのもので、この手の料理は好きです。
朴の木は、山にゆくと目につきますので、子供の頃から知っている木です。
それもあって、葉っぱを使った料理があるのかと興味があってお土産にしました。
写真は、阿賀野市のどんぐりの森公園付近で撮影した朴の木です。
この木は、大きな白い花を咲かせるので、撮影を楽しみにしていました。
イワカガミを撮影するついでに様子をみたのですが、こちらも前倒しで開花してしまって、すでに花が終わっていました。
枯れつつある花でしたが、証拠写真として撮影して見ました。
今年は、本当に空振りが多くて、参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/1e3b9476e6ddbef92eaaa4e704449150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/ec2e531508c19f72305293c4885fa447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/ba077993c2eed6691999bc249878c747.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます